忍者ブログ
若干人間性の問題が垣間見られる日記。 主に行間を読む日記。
[193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

傾注。

さてさて、胃腸炎レポ第二段。
今日は初めて学校をサボり療養を行った。
昨日「いけるだろうか」なんて書いたが、そんなものではとてもとても。
熱があるぐらいなら登校してやろうと思っていたのだが、流石に2時間おきにリバースしていたのではそんな考えも消える。

とにかく、寝ているときも2時間おきに起きてトイレへ消える始末。
日が昇ってからこっちはリバースこそ停まったものの、いまだに腹は緩いまま。
栄養源は水とかゆだけ。
尤も、食べたところですぐに出すからたいした栄養にもならない。
それでも幾分か落ち着いたので、明日一日休めば明後日からは復帰可能ではないかともくろんでいる。

勿論、完璧に勉強からは離れ、日がな一日まどろんでは起きての繰り返し。
(独り言)暇だったのでガンスリを読んでいたのは秘密。
そんなこんなで、こんな時期に果てしなくやばい状態だがとにかく頑張ってやる。

以上。

-くたばってる暇はねぇぞ!-
PR
傾注。

やっちまったぜ、BABY。
腹が痛い。
気持ちが悪い。
つーか、リバースした。
所謂「ノロVIRUS」かと思ったが、「VIRUS性胃腸炎」との診断を頂いた。

そして薬をもらってくるわけだ。
吐き気止めと、整腸剤。
花粉症の薬を含めると実に4種類。
飲みあわせ大丈夫か、これ…
(独り言)生半可な義体より大量に飲んでるぞ…
とりあえず、明日学校にいけるかどうかかなり不明。
まあ、あったとして午前中だけだから、出るかもしれない。
でもなぁ…

くそっ。この時期になって体調崩しやがって・・・

とりあえず、気持ち悪いので、以上。

-逆境のときほど頑張り甲斐があるってもんさ-
傾注。

さてさて、忙しい季節になってきた。
FNRさんは今日は入試。
かく言う俺も、KITの合否が発覚した。
一応、合格が判明。
これにより、ひとまず安心である。
(独り言)アレだけ退廃していたのにまあ…
で、その一安心とは別に。
今日はいろいろと楽しかった。
特に、人間関係とは意外なものである事が発覚。
独り言欄ですら扱うのが困難な内容なので、触れないでおくが、とにかく面白い事になっている。
中学自体の友人Hから見た俺がこんな状態だろう。
残念ながらその友人Hはこのブログを見ていないので、詳しいことは謎のままだが。
(独り言)それよか、俺の動向が気になる人も多そうな気もするが。
それともう一つ。
今日の爆笑ネタ。
何気なく「どこでもベープ」を取り出して、弄っていた。
周りには友人達がたむろしているので、当然「それ何?」になる。
最初のうちは「ああ、虫除け」と言っていられたのだが、徐々にそれだけでは面白みにかけるようになった。
そんな折、後輩が「これなんですか」ときいてくるわけだ。
そこで俺は「無線」と答えた。
そう、俺はそう答えたのだ。
全く同じタイミングでISAFさんが「無線」というとも知らずに。
何故同じボケを同時にかます事ができたんだ!?
そんな訓練した覚えはないぞ!
(独り言)完璧なユニゾンをかましてしまっている。
とまあ、そんなわけで、ちょっとつぼにはまってしまい…

まあ、そんなこんなで、ファンキーにやった。
以上。

-望みを捨てなかったやつだけがゴールにたどり着けるんだ。-
傾注。

休日である。
日曜日だ。
俺は休日である。
そろそろ本格的に入試シーズンが到来しているが、一足先に私立入試を済ませている自分は国立二次試験までとりあえずの勉強だ。
(独り言)T氏は明日は無いが、学校に来ないらしい。PCを開くと見た
で、そんなこんなで。
今日は午前中にちょっと所用があった事意外は概ね何も無かったので、ぼぅっと過ごした。
あまり退廃していない貴重な日だ。

それはそうと。
昨日のアニメ汚染度検査でかなり高い数値をたたき出してしまった。
何故だかわからんが、ISAFさんにでも聞けば分かるだろうか?
とりあえず、調査してくれる人カモーン。
(独り言)恐らくEVA関連で妙に知識があった事が災いしたと見られる
まあ、そんなところ。

以上。

-どうせ、独りじゃ生きていけないだろ?-
傾注。

疲れからだろうか、今日は無性に眠かった。
寝て、起きて、食べて、寝て、ネットして、食べて、寝ている。
その間「勉強」というレアイベントは起こっていない。
(独り言)ネットの時間の大半をyoutubeで過ごしている事も見逃せない
で、例外イベントとして、今日は耳鼻科へ行ってきた。
酷い花粉症体質なので、薬は必需品だ。
だが、服用すると眠くなるというおまけつき。
一粒で二度おいしいわけだ。
いや、あまり良くないが。
(独り言)毎年この時期は義体もビックリな薬漬け生活を送っている。
とまあ、そういった具合で。
何となく非常に疲れていたわけだ。
肉体的にも、精神的にも。
肉体的な疲れは寝たらいいとして、精神面は・・・
(独り言)こういうときにT氏は強いんだろうな。拠り所があって。
まあ、くじけないように頑張っていこう。

以上。

-自分のこともろくに認められないやつに、他人が認められるわけが無い。-
傾注。

さてさて、退廃度がますます増加中のブログである。
今日はISAFさんに「「退廃日記」に名前の変更をしろor DIE」と脅されたので、変えるかもしれない。
当面はこのまま「超一流のB級」を通すが。
(独り言)いや、実質「退廃日記」なのだが。
で、今日である。
今日は話題のT氏が出張試験なので、比較的平和に…いくわけもない。
いや、いつもに比べると格段に平和だったのだが。
FNRとT氏(上記T氏とは別人)との熾烈なバトル(かけっこ)とか、他にもいろいろ。

で、その折に俺がO大学(第二志望)の願書に記入もれが発覚。
何とか入試科の方に助けられたので、事なきを得たが、本当にびびった。
(独り言)断じて俺が別のことに気を取られていたからではない。

それと、気がついた方もおられよう、このブログに昨日0120時ごろにカウンターを設置した。
で、同日0130時ごろ、最終確認中には何故かカウンターが3に。
早ぇよ!
今日なんか17になってるし…
そんなに楽しいかねぇ…
(独り言)恐らくこの欄が目当ての人が多いと見られるが。
とにかく、明日は休みなのでボーっとしよう。

以上。

-退廃的な先鋭。-
傾注。
(独り言)今回は独り言欄だけで独立したものになっている。
巷で「退廃的」と話題(?)の「行間を読む日記」を今日も始めよう。
皆さんも是非管理人の気持ちになって行間を読んで欲しい。
いや、強制はしないが。
(独り言)趣向といえば。最近T氏の趣向が明らかになりつつある。
さてさて、本日も学校である。
で、問題のT氏だ。
彼は明日から少しの間受験旅行で学校に顔を見せる事をしなくなるらしい。
つまり今日までの詰問からようやく解放されるわけだ。
尤も、本人不在間どれほど尾ひれがつくのか気になるが。
(独り言)主に「裸エプロン」と「鎖骨」らしい。
まあ、彼もいろいろと多忙な中でご苦労な事である。
どこからそんな暇を捻出したのか、ちょっとコツを聞きたい。
まあ、「勉強しなければいい」という結論に至りそうなので、あえて聞かない事にするが。
(独り言)鎖骨は認めるにしても、裸エプロンは勘弁だ。
俺の勉強はどうなんだって?
聞いてくれるなよ。
やってるわけないだろう?
(独り言)俺はエプロンよりかメ…いや、なんでもない。
そんなこんなで、今日もばたばたと過ぎていく。
最近、非常にネタがあふれている反面、かなり体力を消耗する。
いかんな、体力が目に見えて落ちている。
頑張って補強せねば。
(独り言)そうそう、T氏は実はXY平面だけでないらしいことが…
以上。
(独り言)詳しいことは俺に聞かれても答えようが無い。
-全て世はこともなし-
傾注。
(独り言)順調に独り言の欄がばれ続けている。
まずは、日々絶えることのない進歩と話題を提供してくれるT氏に謝辞を述べてから本題に入ろう。

今日も例によって午前中で授業が終わる。
そのため午後から数時間は自習の名の下に駄弁るわけだ。
勿論話題は最近微分係数が大きいT氏に関して。
(独り言)今日はほなみんの18禁画像を少なくとも2回はぶちまけている
昨日の下校途中に俺に漏らした彼のとある「悩み」に関しての詰問が行われる。
勿論、彼は黙秘。
すると当然聞きたくなるのが人情というもの。
だが、一向に聞き出せない。
終いには周囲の人間で話を作り出す始末。
その話のぶっ飛び具合が面白いのなんのって。
事情を知っている身からすると、最高に面白い。

とまあ、そんな具合で進んでいくわけだが。
彼も疲れているんだ。たまにそういう衝動にだって駆られるだろうさ。
(独り言)俺にも同じ事が言えるかもしれない。エッタぁ…
ま、そんなところで、話題は一向に尽きない。
日々何らかの変化をもたらし続けることは至難の業だが、それをやってのけるT氏には感服する。
だが、このペースで行くと…
(独り言)「悩み」のおかげで、1本あたりの消費スピードがかなり速い
脱出不可能になる前に何とかしておかないとな。
とりあえず救済策を検討中。
(独り言)誰か俺にも救済策を…
以上。

-振り返るな。立ち止まるな。-
傾注。

最近人間関係が堪らなく面白い。
常にネタがある。
今日も主に某T氏の話題だ。
昨日より悪化している。
(独り言)はにはにのほなみんを連呼するようになってるあたりが悪化
さらに、その某T氏から某K氏と某T嬢との関係のヒントを聞きだすことに成功。
(独り言)想像を超えた部分も少々。あいつら…
やはりみんな疲れてるんだろうね。
かく言う俺もかなり疲れてる。
幸いにして学校にはフルタイムで通い、帰ってからも塾通いが続いているため時間的余裕の無さから辛うじて保っている状態だ。
尤も、それゆえにテスト後が危ないともいえるが。
ん?既に十分ヤバイ?
どこら辺がやばいのか簡潔に述べよ。
制限時間は30秒、ハイどうぞ。
(独り言)ガンスリのエッタに重度に傾倒しているあたり、等。
とまあ、いろいろあるわけだ。
それゆえに面白い。
尤も、周囲から見れば危険な集団だろうが。

明日はどういう変化があるだろうか。
(独り言)特に某T氏のF'(x)の値には要注目だ
以上。

-全てのものは変わりゆく。それゆえに美しい。-
傾注。

ファンキーである。
何がって、今日自体が。

まずは面談。
出願面談である。
結果としては「第一志望はほぼ不可能。第二志望は確実なランクへ下ろす」ことが決まった。
いや、別に構わないんだが…。

で、次に某T氏の暴走。
2007年に入ってからその暴走具合に磨きがかかり始めた。
問題はそこではなく、いつもはことの仔細を教えてもらえない立場にあったのだが、今回は立場が違った事だ。
知る側へと回ってしまったのだ。
その衝撃たるや。
何と表現していいのやら。
まあ、年頃の高校生なので、そういうことも起こりうるんだろうが。
それにしたって、である。
(独り言)実は自分も人の事をいえない立場にある可能性も出てきた。
幸か不幸か、テキストのほうは見られなかったのだが、そのメールに添付されていたという画像、及びそれに関する情報をいくらか入手。
かえってWIKIる。
(独り言)ここら辺でtubuると怪しいが、俺はまだやってない。
まあ、結果的に予想したとおりだった。
尤も、これは他人様の事情。俺の与り知った範疇ではない。
ISAF氏は帰ってgoogleると言っていたが、さてさて、どうなった事やら。
まさか、のめりこむことはないと思うが。
(独り言)そのまさか、が起こりそうな予感も…いや、大丈夫さ。
別件で彼の携帯にも問題が発覚。
「と」を予測変換すると素晴らしい事が起こるらしい。
(独り言)俺は…俺の年齢±3歳ぐらいか…ま、常識的な範囲だ。
というわけで。
またまた突っ込みどころ満載の日記になってしまった。
俺を冷やかすならT氏の携帯を洗いざらい調べてからにしてくれ。

以上。

-そんなことだってあるだろうさ。-
プロフィール
HN:
SIG
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/07/15
趣味:
下記
自己紹介:
身長:自称160cm後半
体重:人命は地球より重い
座高:身長の2分の1以上
趣味:パソコン、サバゲー、機械弄り
苦手:ブロッコリー、カリフラワー
口癖:「プロだから」
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
(07/15)
(07/15)
(07/14)
(01/31)
(01/31)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/28)
(03/29)
(03/30)
(03/31)
(04/01)
カウンター
忍者ブログ [PR]