忍者ブログ
若干人間性の問題が垣間見られる日記。 主に行間を読む日記。
[195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

傾注。

今日でセンターマラソンが終結した。
最終日の結果は725という今までの最高新記録。
(独り言)昨日またブラックラグーンを見てしまったのにも拘らず、だ
前回から109点もUPしたのは意外だった。
それもこれも、数学の95と国語の175とが効いているためだ。

2日後の本番でもこれが持続される事を切に願う。
さあ、現状維持で何とかなる。
維持しきろうぜ。

以上。

-とにかく、このままを維持する事を。-
PR
傾注。

予定通りエピソード5である。
英語に関しては何とか頑張ったものの、理科と地理に関しては結構下がった。
いわゆる「カオス」状態である。

そして、現状としてかなり眠い。
実は1時間ほどうたた寝をした後だったりする。
どうもしゃっきりしないなぁ。

とにかく、寝たいと思うので、以上。

-それでも尚、戦わなきゃならない。-
傾注。
(独り言)「退廃的」と評判のこのコーナー。見てる人がいたとは驚きだ
今日はセンターマラソンである。先日発覚したのでCMと略してもいいだろう。
で、このCMを繰り返すために分かったこと。
良かった次は最高に悪く、その後躍進。
そして、このたびは「最高に悪い」状態である。
つまりどういうことか。
次回の練習が良くて、本番がガッデムな事態になってしまうのだ。
「別にいいじゃん」なんていう人は折角なので無視。
(独り言)O氏にブラックラグーンを貸すといわれたんだが。CT済んでからにしてくれ。
というわけで、明日あさっては「エピソード5」にする必要がある。
明日明後日をエピソード5にすれば、自動的に本番はエピソード6となるハッピーエンドでジェダイが帰還するからだ。
(独り言)確かに双子編は気になるのだが。
というわけで、とにかく頑張ろう。
大丈夫だ。
最後に見事笑ってみせる。

以上。

-打たないシュートは100パーセント入らない。
傾注。

センターマラソンである。
(独り言)この間、SMと略してしまったが、実はCMだった事が発覚。
今日は理科、地理、それと英語だ。
結果的には最低ランクに近い。
いや、一時に比べるとまだましなのだが、英語が最近悪くなっている。
今回は後半の問題を間違えまくってみたりしてしまったので…。
それでもリスニングは満点だった。
(独り言)レヴィ姐の流暢な英語は聞き取るのに苦労するが。
そういったわけで、前回と同じく、数学と国語で奇跡が起きることを信じるしかない。

尤も、とれたとしても後悔するわけだが。

あああ、本番までに間に合ってくれ。

以上。

-うまく行くことを。-
傾注。

日曜日が終わってしまった。
そして、月曜日が始まる。
大変なことに俺は勉強をしていない。
(独り言)今日はブラックラグーンを見ていたので…
とりあえず、若干遅れ気味ではあるが、ちょっと勉強しようかと。
(独り言)レヴィ姐カッコいい。しかもむっちゃ強い。
とりあえず、できることを出来るだけ、だ。

以上。

-ギリギリまで粘ってやるよ。-
傾注。

あと一週間である。
俺は60×60×24×7秒後、一体どうなっているんだろうか。
(独り言)という状況にかかわらずyoutubeで巡回を。
とりあえず、あと一週間、あがくだけあがいてみようと思う。
なあに、どうにだってなる。
(独り言)今日はノワールだの、ガンスリだの、月姫だのを少しずつ鑑賞
つまりは最後まで諦めないことが肝心なのだろう。
そこに関しては俺は自信がある。
何だかんだ言って最後までやってきたんだ。
諦める?
ご冗談を。ここまで来て引き返したらそれこそ馬鹿だ。
徹底抗戦、逆転するまで粘ってやる。
(独り言)不覚にも月姫が面白かった(変な意味ではなく)
以上。

-最後まで頑張ったやつにしか成功は訪れない。-
傾注。

今日は例によってセンターマラソンである。
しかも駿台の。

結果的には今までで最高をマークした。
特に、地理と国語が大きい。

明日あさっては久しぶりに休みだ。
とりあえず休もう。

以上。

-それだからなんなんだ?-
傾注。

今日は例によってセンターマラソンである。
しかも、今回はあの「駿台」だ。

化学に関してはやや頑張りが報われた感があった。
が、その分、物理で撃沈。
続く地理では最高得点をマークするも、英語筆記が予想guyに出来が悪く、結局いつもと変わらない。
が、阪大では英語数学に比べ地理の比重が格段に大きい(センターに限る)ので、これはやや前進…
等と好意的に解釈しておく。
(独り言)これだからO型は。どっからそんな希望的観測が…
明日は大問題の数学がある。
が、一応頑張ってみようとおもう。

以上。
(独り言)関係ないが、エッタの「撃っていいですか?」が可愛かった。
-ほんのわずかでもいい。俺に希望をくれ。-
傾注。

今日は例によってセンターマラソンだ。
(独り言)SMと略すと誤解を招きそうだが、俺はそういうのに興味は無い
いい加減、疲れてきたのか、今回は前回から5点ほど下がってしまった。
まあ、それでも前々回までに比べると天と地ほどの差があるので、問題にはならない。

明日から頑張ろう、と思ったのだが、考えてみれば、明日からのテストはあの駿台の問題なのだ。
青パックの恐怖はまだ味わっていないが、今まで駿台の模試で芳しい点数を取った覚えは無い。
偏差値を見れば今までどおりなのだが、素点は低く出る。
センターマラソンにおいては「何点伸びたか」が問題視されるために、このテストは思わぬブレーキになりかねないのだ。

と、愚痴をこぼしてもしょうがない。
最善を尽くし、700点台を目指そう。

以上。

-安らかなる日は唯一過ぎ去った昨日のみ-
傾注。

今日はセンター対策3回目の初日だ。

はっきり言ってだんだん感覚が麻痺してきた。
自分のベストコンディションが思い出せない。
健康ってどういう状態のことだっけ?
(独り言)最近、正直自分の頭も弱くなったと自覚しだしたことも要因
というわけで、理科、地理、英語をこなしてきたが、かなり微妙。
今回は絶妙に難しいので、若干の期待が持てる反面、化学が非常にファッ○ンな状態になっているので、ちょっと確定しかねる。

それもこれも、明日の数学にかかっていると見ていい。
が、勉強はしていない。

ん?それがSIGのクォリティだが?

以上。

-泣けるぜ。-
プロフィール
HN:
SIG
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/07/15
趣味:
下記
自己紹介:
身長:自称160cm後半
体重:人命は地球より重い
座高:身長の2分の1以上
趣味:パソコン、サバゲー、機械弄り
苦手:ブロッコリー、カリフラワー
口癖:「プロだから」
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
(07/15)
(07/15)
(07/14)
(01/31)
(01/31)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/28)
(03/29)
(03/30)
(03/31)
(04/01)
カウンター
忍者ブログ [PR]