忍者ブログ
若干人間性の問題が垣間見られる日記。 主に行間を読む日記。
[209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

傾注。

今日で夏休みが終わりである。
尤も、我々はとっくの昔に終わったも同然だが。

で、今日も性懲りもなく練習に参加してきた。
0900時から午前中いっぱいダンスの練習。
大分形になってきた。
その後、一旦昼食を取りに帰宅。
再出撃して、1400時ごろから1700時ごろまで大道具を進めた。
こちらもかなり完成が見えてきている。

解散後、数人と一緒にちょっとサッカーをした。
最近思いっきりはしゃいでいないので、なかなか楽しかった。

明日からは2学期が始まるらしい。
頑張っていきますか。

以上。

-大見得切って、嘘をつけ。―
PR
傾注。

馬鹿だろ。
お前馬鹿だろ。

と、言いたくなる様な日だった。
先ほど、ISAFさんのブログを確認したところ、0900時~1500時+背景らしいが、こっちも負けてはいない。

0900時~1700時まで、途中1時間ほどの昼食休憩と他のチームが振り付けをしている間の数分間の休憩×数回のみで踊り続けた。

今日は比較的涼しかったおかげで熱中症で倒れる人間も居なかったが、これで晴れていたらと思うと血圧が下がる。
正直言って、足がヤバイ。
やばい鈴木ムネオ。

明日も、午前中にするそうだ。
馬鹿だろ、お前、というツッコミを期待。

以上。

-バカっていうのも、見方によればある種天才だよな。-
傾注。

今日は実力考査の2日目である。
というわけで、地理と数学。

地理に関してはまあ、軽くKIA。
さっぱりピーマン。
おかげで時間が余る余る。
まあ、何時ものこと。

数学は…そんなのあったっけ?
全く記憶にない。
というか、記憶に残したくない。
何だ?
あれはテストか?
虐殺の間違いじゃないのか?

で、午後からは大道具で。
すぐそこ(一応苦言)のタイムまで材料を買いに走る。
今後はとりあえず買出しはなさそう。
結構形になってきたが、まだまだこれから。

明日は午前0900時から練習をするそうな。
踊りが全く分かっていない俺にとっては良いチャンスなので出席しようかと。
まあ、1800時までには終わるだろう。
きっとな。

以上。

-降伏は賢い選択だ。だが、あいにく俺は馬鹿だ。―
傾注。

なんてこった。
一切勉強していないので、当たり前といえば当たり前だが、全く出来なかったじゃないか。

まず国語。
1番の論説が分かるものの書けない。
古文が訳分からん。
文学史?は?なにそれ。
というわけで、KIA。

次、英語。
開始五分のリスニング。
ガッデム。
なんだ、あのガッデムスピーカーは。
ガッデムフィ○ーナよりさらにガッデムじゃないか。
息を吸いながら喋るな!
動かないで、しゃっきり立て!
とちるな!
どもるな!
文末をはっきりいえ!
というわけで、その時点でやる気激減。
正直、ガッデムフィオー○より不味くなるとは思わなかった。
ココは俺の想定外だ。
全く。
KIA。

で、最後は理科。
化学は…KIA。
何がKIAって、有機が分からん。
さらに、平衡を完全忘却。
極めつけはなんでもないところで、ミスりすぎ!
物理は…応答なし。
もう、KIAかどうかすら分からない。
はっきり言って、解けた問題が零。
何とか、答えだけは合わせたので、最低ラインはありそうだが、それでも今日一番酷かった。
惨かった。
凄惨だった。
これは戦争じゃない。虐殺だ。
一方的な数の暴力に頼った大量虐殺だ。
これは国連に訴えるしかなさそうだ。

明日は数学と地理。
ここまでやったからには、派手にやるしかない。
対策なしでどこまで戦えるか。
やってやろうじゃないか。

以上。

-seven or heaven?-
傾注。

今日は日曜日だが、全く何もしていない。
午前中は所用で出かけ、午後からは家でマッタリ。

ちょっと昼寝をしたせいで、眠気はないが、明日の事もあるので、とっとと寝ることにする。

しかし、本当に何も勉強していない。
全く、全然、本当に何も、だ。
教科書を開いたものの読んでいない、というレベルではない。
開いてすらいない、どころか、取り出してすらいない。

もう、どうにでもなれ。

以上。

-あなたの今見ているものは、本当にそこに存在しますか?-
傾注。

土曜日である。
が、今日は午前中、学校へ行った。
大道具の始末が残っていたので。
とにかく、外装を弄り始める。
尤も、ちょっと設計変更をしたが。

で、ISAF、FNR、棚荷小路の3名はTノ口山に登ったそうな。
名目は体育祭に向けての特訓。
FNRはともかく、ISAFは明日大丈夫なのかどうか分からないが、恐らく大丈夫だろう。

で、俺のほうは昼を食べて、今週あまり出来ていなかったネット巡回を。
ゑ?実力考査?
何それ。
そんなのあったっけ?

以上

-思い込みは真実を変えることがある。-
傾注。

今日、ふと思ったのが、文化祭について。
化学部とクラスを平行してみる可能性が出てきた。
しかし、薬品を触るので、そのままできるはずもない。
結局、食品に触れないのではないか、と。
まあ、当日までに何か考えるが。

それと平行して、体育祭についても考えなければならない。
一応大道具のほうは順調に進んではいるものの、踊りのほうはあまり進んでいない。
大丈夫だろうか?
まあ、何とかなるだろう。

明日は午前中にちょっと顔を見せる。
頑張っていこうか。

以上

-ダメだと思ったとき、何をするか、だ。―
傾注。

今日は学校で大道具の支援を行った。
結局、作業を手伝い、さらに買出しに向かった。
FNRさんとH君(友人Hとは別人)とともにTIMEへ。

途中でH君を振り切りそうになりつつ返ってきた。

しかし、今日は暑い。
誰だ?夏を暑くしたやつは。

今日は2リットルほどの水を消費した。
明日は何リットルいるだろうか。

以上

-えなじー=えむしーすくえあ-
傾注。

今日は凄まじく暑かった。
しかし、練習をサボるわけにもいかず、出撃。
炎天下の元頑張ってダンス(?)を覚えた。

流れは分かった。
間違えなければ、うまく行く。
が、一度間違えたが最後。
再び入るタイミングは皆無だ。

で、その後、大道具のほうでトンカン。
買出しにも参加している。
が、予算が微妙に厳しくなってきているぞ…。
大丈夫なんだろうな、リーダー。

明日も暑そうだ。
そして、明日もやるそうだ。
頑張らなくては…。

以上

-ローディング!―
傾注。

文化祭準備が本気になってきた。
今日は振りをいれ、漠然としていたものがはっきりとしてくる。
動きが妙にフクザツ、しかも速い、ということで、結構苦戦しているが、ジェダイ並みの戦闘をするわけではないので、頑張り次第で何とかなるかと。

大道具のほうも大工作業に入り、次第に形が見え始める。
一応得意分野の一部なので、結構頑張っている。
いろいろと案を出し合って、一つのものを作っていくのは楽しい。

それと。
今日はFNR氏所有のM733を買い取ってきた。
長らく山岳部部室にあったので、格安で引き取ってきたわけだ。
物はあまり使っていないので、ほとんどサラ。
既に一部要修理の部分もあるが、許容範囲。
まあ、持ち運びに凄く苦労するが。

以上

-今日と明日の境目で…―
プロフィール
HN:
SIG
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/07/15
趣味:
下記
自己紹介:
身長:自称160cm後半
体重:人命は地球より重い
座高:身長の2分の1以上
趣味:パソコン、サバゲー、機械弄り
苦手:ブロッコリー、カリフラワー
口癖:「プロだから」
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
(07/15)
(07/15)
(07/14)
(01/31)
(01/31)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/28)
(03/29)
(03/30)
(03/31)
(04/01)
カウンター
忍者ブログ [PR]