若干人間性の問題が垣間見られる日記。
主に行間を読む日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
傾注。
何だ、この暑さは。
遂に人類を滅亡させる作戦が始まったのか?
と、妙な勘繰りを起こすほど暑かった。
なんだよ、朝の11時から熱風が吹くって。
なんだよ、夕方7時を回っても熱風が吹くって。
温風じゃないんだぜ?熱風だ。
湿度も高い。
俺が融解してしまいそうだ。
というわけで、
-----------------------
シグニウム(化学式Sg)
原子量552
融点セ氏38.2度、沸点セ氏120度。
潮解性。
SIGの主成分。高温多湿条件化では容易に潮解するため、保管時はエアコンの良く聞いた光通信が配備された半密閉空間にラップトップPCとともに保管する。電動ガン、ガスガン数挺とともに保管すると長持ちする。
反応性は低いが、反応時は高エネルギーを発する。
-----------------------
という新しい原子をつくろう。
そうすれば溶けていても文句は言われない。
よし、そうしよう。
以上。
-ないものはつくれば良い。―
何だ、この暑さは。
遂に人類を滅亡させる作戦が始まったのか?
と、妙な勘繰りを起こすほど暑かった。
なんだよ、朝の11時から熱風が吹くって。
なんだよ、夕方7時を回っても熱風が吹くって。
温風じゃないんだぜ?熱風だ。
湿度も高い。
俺が融解してしまいそうだ。
というわけで、
-----------------------
シグニウム(化学式Sg)
原子量552
融点セ氏38.2度、沸点セ氏120度。
潮解性。
SIGの主成分。高温多湿条件化では容易に潮解するため、保管時はエアコンの良く聞いた光通信が配備された半密閉空間にラップトップPCとともに保管する。電動ガン、ガスガン数挺とともに保管すると長持ちする。
反応性は低いが、反応時は高エネルギーを発する。
-----------------------
という新しい原子をつくろう。
そうすれば溶けていても文句は言われない。
よし、そうしよう。
以上。
-ないものはつくれば良い。―
PR
傾注。
今日はひっさしぶりに物理をやろうと思った。
しようと思っただけだが。
いや、俺にしてはたいした進歩だ。
これは小さな一歩に見えるかもしれないが、俺にとっては大きな一歩と…継続が出来ていない時点でダメか。
それはそうと。
今日は関西が惜しかったね。
いや、7回表で正直「勝った」と思ったんだが。
5点差だよ?
それをひっくり返されるとは。
まあ、よく頑張りました。
以上。
-明日の為に、今日できること。―
今日はひっさしぶりに物理をやろうと思った。
しようと思っただけだが。
いや、俺にしてはたいした進歩だ。
これは小さな一歩に見えるかもしれないが、俺にとっては大きな一歩と…継続が出来ていない時点でダメか。
それはそうと。
今日は関西が惜しかったね。
いや、7回表で正直「勝った」と思ったんだが。
5点差だよ?
それをひっくり返されるとは。
まあ、よく頑張りました。
以上。
-明日の為に、今日できること。―
傾注。
なんだか最近いろいろ危険が危ない。
何がって、今の自分が。
何をするにもやる気が出ないのは先日報告したとおり。
それが悪化の一途をたどっている。
正直、打つ手を考える気力もない。
どうしたものか。
とりあえず、ねよう。
それが一番だ。
というわけで。
以上。
-おやすみなさい-
なんだか最近いろいろ危険が危ない。
何がって、今の自分が。
何をするにもやる気が出ないのは先日報告したとおり。
それが悪化の一途をたどっている。
正直、打つ手を考える気力もない。
どうしたものか。
とりあえず、ねよう。
それが一番だ。
というわけで。
以上。
-おやすみなさい-
傾注。
今日は日曜だというのに、ISAFさん達は学校に行ったそうな。
素晴らしい頑張り具合だ。
その気合を少し分けてもらいたいぐらいだ。
そんな俺はかなりのへたれなので、学校に行くようなことはせず(そもそも日曜は諸事情により模試でもない限り午前中は100%登校出来ない)、午前中はその諸事情を済ませ、その帰りがけにデオデオに行って来た。
目当てはイヤホン。
今使ってるaudio-technicaのATH-EQ77は耳かけタイプ。
当初問題だった音も、使い込むと非常に良くなり、お気に入りの一つだ。
コードの収納も出来る。ので、当面は必要ないようにも思っていたのだが、如何せん、でかい。
買ったのが冬だったので、当初は困らなかったのだが、最近は薄着をするので、必然的に収納場所が減る。
今は制服のカッターの胸ポケットにMP3とともに入ってるが、正直怪しすぎる。
そこで、今回購入したのは同じくaudio-technicaのATH-CK5。
こちらはカナルタイプで、遮音性は抜群である。
が、まだ使い始めて10時間ほどなので、まだ音は良くない。
小改造でかなり聞ける音になったが、まだまだだ。
後30時間は廻さないと本来の音にはならないだろう。
その音の変化がまた楽しいのだが。
っと…またくだらん話を。
お前本当に受験生か?
以上。
-直すのは、壊すのよりもはるかに難しい。新しく生み出すとなったら、もっと難しい。―
今日は日曜だというのに、ISAFさん達は学校に行ったそうな。
素晴らしい頑張り具合だ。
その気合を少し分けてもらいたいぐらいだ。
そんな俺はかなりのへたれなので、学校に行くようなことはせず(そもそも日曜は諸事情により模試でもない限り午前中は100%登校出来ない)、午前中はその諸事情を済ませ、その帰りがけにデオデオに行って来た。
目当てはイヤホン。
今使ってるaudio-technicaのATH-EQ77は耳かけタイプ。
当初問題だった音も、使い込むと非常に良くなり、お気に入りの一つだ。
コードの収納も出来る。ので、当面は必要ないようにも思っていたのだが、如何せん、でかい。
買ったのが冬だったので、当初は困らなかったのだが、最近は薄着をするので、必然的に収納場所が減る。
今は制服のカッターの胸ポケットにMP3とともに入ってるが、正直怪しすぎる。
そこで、今回購入したのは同じくaudio-technicaのATH-CK5。
こちらはカナルタイプで、遮音性は抜群である。
が、まだ使い始めて10時間ほどなので、まだ音は良くない。
小改造でかなり聞ける音になったが、まだまだだ。
後30時間は廻さないと本来の音にはならないだろう。
その音の変化がまた楽しいのだが。
っと…またくだらん話を。
お前本当に受験生か?
以上。
-直すのは、壊すのよりもはるかに難しい。新しく生み出すとなったら、もっと難しい。―
傾注。
平和ってのは意外と気合が入らないものだ。
朝からあまり、というか、ほとんど何も手につかない。
正直、これほどなのは初めてだ。
勉強はおろか、遊びやネットを含め、すべてにおいて何もやる気が起きなかった。
ただ、ボーっとする時間が欲しかったのかもしれない。
尤も、俺にそんな時間は残されてはいないはずなのだが。
ともかく、出来ないものを無理にしても良い結果は望めそうもないので、今日は休むことにした。
吉と出るか凶と出るかは…ほどんど分かりきったものだが。
以上。
-後悔なんて、後からすれば十分だ。-
平和ってのは意外と気合が入らないものだ。
朝からあまり、というか、ほとんど何も手につかない。
正直、これほどなのは初めてだ。
勉強はおろか、遊びやネットを含め、すべてにおいて何もやる気が起きなかった。
ただ、ボーっとする時間が欲しかったのかもしれない。
尤も、俺にそんな時間は残されてはいないはずなのだが。
ともかく、出来ないものを無理にしても良い結果は望めそうもないので、今日は休むことにした。
吉と出るか凶と出るかは…ほどんど分かりきったものだが。
以上。
-後悔なんて、後からすれば十分だ。-
傾注。
今日は久しぶりに平和な日だった。
とは言っても塾があったのだが。
朝から待ったり過ごしていた。
どうもやる気が起きない。
が、ボーっとしてもいられないので、ちょっと数学を。
で、塾で物理をして。
とりあえず、阪大の過去問を1年分片づけて。
ええ、案の定全く分からないが。
ともかく。
非常に平和な日だった。
明日も何事もありませんように。
以上。
-始めるのは努力、止めるのは勇気-
今日は久しぶりに平和な日だった。
とは言っても塾があったのだが。
朝から待ったり過ごしていた。
どうもやる気が起きない。
が、ボーっとしてもいられないので、ちょっと数学を。
で、塾で物理をして。
とりあえず、阪大の過去問を1年分片づけて。
ええ、案の定全く分からないが。
ともかく。
非常に平和な日だった。
明日も何事もありませんように。
以上。
-始めるのは努力、止めるのは勇気-
傾注。
誰だ?前日に「仕事は少ないから」なんて書いたやつ。
バッチリ仕事があるじゃねぇか!
最初は先生と後輩中心で実験を少々。
流石に液体窒素がどこの御家庭にでもあるわけではないので、なかなか受けが良かった。
で、その後ブーメランとスピーカーを同時進行で作るというなかなかファンキーかつファンシーな作戦である。
一応机に座った5人を後輩と相手する。
いや、元気も元気。言った事に従ってくれないやんちゃ坊主、PDAを略取する少年等など。
本当に80まで数が数えられるのかという心配をよそにしっかり数え終わって「まきおわったよぉ」と。
そうかと思えばなかなか引っ込み思案な人も多いらしく、机でひとりだった女の子も相手に苦労した。とは言っても、ちゃんとコミュニケーションは取れるんだが。というか、あれぐらいにしてもらえるとありがたいのだが。こっちも、黙々とコイルを巻いて、80巻いたら「できたよ」と。
とにもかくにも、忙しくてしょうがなかった。
ああ、ジュースはバッチリ飲んできた。
そこらへんに抜かりはない。
以上。
-根性出せよ。―
誰だ?前日に「仕事は少ないから」なんて書いたやつ。
バッチリ仕事があるじゃねぇか!
最初は先生と後輩中心で実験を少々。
流石に液体窒素がどこの御家庭にでもあるわけではないので、なかなか受けが良かった。
で、その後ブーメランとスピーカーを同時進行で作るというなかなかファンキーかつファンシーな作戦である。
一応机に座った5人を後輩と相手する。
いや、元気も元気。言った事に従ってくれないやんちゃ坊主、PDAを略取する少年等など。
本当に80まで数が数えられるのかという心配をよそにしっかり数え終わって「まきおわったよぉ」と。
そうかと思えばなかなか引っ込み思案な人も多いらしく、机でひとりだった女の子も相手に苦労した。とは言っても、ちゃんとコミュニケーションは取れるんだが。というか、あれぐらいにしてもらえるとありがたいのだが。こっちも、黙々とコイルを巻いて、80巻いたら「できたよ」と。
とにもかくにも、忙しくてしょうがなかった。
ああ、ジュースはバッチリ飲んできた。
そこらへんに抜かりはない。
以上。
-根性出せよ。―
傾注。
明日は公民館で小学生相手にか~るく実験をするそうな。
主に後輩が頑張るので、俺たち3年の出る幕は少なそうである。
勿論、ないわけではないし、相当に頼りないので(特に部長)、結構出動回数が増えそうな予感。
まあ、とにもかくにも頑張ってみよう。
なんだか時間が遅いので、以上。
-みぃーつけた-
明日は公民館で小学生相手にか~るく実験をするそうな。
主に後輩が頑張るので、俺たち3年の出る幕は少なそうである。
勿論、ないわけではないし、相当に頼りないので(特に部長)、結構出動回数が増えそうな予感。
まあ、とにもかくにも頑張ってみよう。
なんだか時間が遅いので、以上。
-みぃーつけた-
傾注
最近のネットとは素晴らしいものだ。
とあるサイトで自衛隊の動画を眺めていたが。
いや、CQBの訓練風景を見ていると、ね。
もう、
かぁっこいぃ~~
てなわけで。
今日は朝から勉強して、昼過ぎからちょっとパソコン。
気がついたら5時という王道パターン。
おかげで、リスニング問題の編集が何とか終了。
明日はちょっと学校に行かねばならんらしい。
がんばろうか。
以上。
-いっけぇ、マグナム。―
最近のネットとは素晴らしいものだ。
とあるサイトで自衛隊の動画を眺めていたが。
いや、CQBの訓練風景を見ていると、ね。
もう、
かぁっこいぃ~~
てなわけで。
今日は朝から勉強して、昼過ぎからちょっとパソコン。
気がついたら5時という王道パターン。
おかげで、リスニング問題の編集が何とか終了。
明日はちょっと学校に行かねばならんらしい。
がんばろうか。
以上。
-いっけぇ、マグナム。―
傾注。
俺の人生でこれほど楽しくない夏休みがあったのだろうか、いやない(反語)
第一、先生一同から遠まわしに「お前、無理だから死ね」といわれているのだ。
その上、「頑張ればできる」とか矛盾しまくったことでとにかく夏を送らせようとしてる。
これは人類に対する挑戦状とみなすしかない。
いいだろう。
模試やそのほかのテストの判定なんて意味がない、というところを俺が見せてやる。
…と、息巻いたはいいが、正直どうしようもない。
とにかく、頑張ってみるしかない。
なに、2次試験の始まる1秒前まで勉強できるんだ。
だったら、頑張れるだろ。
以上。
-俺は人類の規格外だ。超一流のB級を見せてやる。―
俺の人生でこれほど楽しくない夏休みがあったのだろうか、いやない(反語)
第一、先生一同から遠まわしに「お前、無理だから死ね」といわれているのだ。
その上、「頑張ればできる」とか矛盾しまくったことでとにかく夏を送らせようとしてる。
これは人類に対する挑戦状とみなすしかない。
いいだろう。
模試やそのほかのテストの判定なんて意味がない、というところを俺が見せてやる。
…と、息巻いたはいいが、正直どうしようもない。
とにかく、頑張ってみるしかない。
なに、2次試験の始まる1秒前まで勉強できるんだ。
だったら、頑張れるだろ。
以上。
-俺は人類の規格外だ。超一流のB級を見せてやる。―