若干人間性の問題が垣間見られる日記。
主に行間を読む日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
傾注。
どうにも咳が止まらない。
どうしたものか…。
で、今日は金曜日。
時間割そのものは大して大変でもなく。
面倒な教科もなかったので、個人的にはOKな日だった。
4~5時限目のC言語は相変わらず面白い。
というか、基本しかやらないので、今回で最後らしいのだが、取り敢えず面白かった。
問題を解決するために「あ~でもない、こ~でもない」と脳みそを捻って、無事にコンパイルが終わって実行して、思い通りに動いたときのあの感動といったら…。
何かこう、プログラミング、特にC言語って好き。
ちょっと融通が利かないところがあるんだけど、命令したことは忠実にこなしてくれるあたりが。
(独り言)だからかなぁ…メイドが嫌いじゃない理由って…
というわけで、明日は土曜日。
来週末は学祭なので、かなり空く。
いやっほう。
久しぶりにテンションが上がる週末になりそうだ。
以上。
-ゴールが見えるとそこまで頑張れる。-
どうにも咳が止まらない。
どうしたものか…。
で、今日は金曜日。
時間割そのものは大して大変でもなく。
面倒な教科もなかったので、個人的にはOKな日だった。
4~5時限目のC言語は相変わらず面白い。
というか、基本しかやらないので、今回で最後らしいのだが、取り敢えず面白かった。
問題を解決するために「あ~でもない、こ~でもない」と脳みそを捻って、無事にコンパイルが終わって実行して、思い通りに動いたときのあの感動といったら…。
何かこう、プログラミング、特にC言語って好き。
ちょっと融通が利かないところがあるんだけど、命令したことは忠実にこなしてくれるあたりが。
(独り言)だからかなぁ…メイドが嫌いじゃない理由って…
というわけで、明日は土曜日。
来週末は学祭なので、かなり空く。
いやっほう。
久しぶりにテンションが上がる週末になりそうだ。
以上。
-ゴールが見えるとそこまで頑張れる。-
はいどうも。
週末になると思考が怪しくなるSIGですが。
何かこう、自分でも何考えてるんだ、って突っ込みを入れたくなるようなことを考えてしまうわけで。
上記メイド関連がいい例ですね。
でも、命令どおり忠実に、ってのを否定する気は毛頭起こらないあたり、だいぶ疲れてるね、俺。
何とかしなきゃ。
以上。
週末になると思考が怪しくなるSIGですが。
何かこう、自分でも何考えてるんだ、って突っ込みを入れたくなるようなことを考えてしまうわけで。
上記メイド関連がいい例ですね。
でも、命令どおり忠実に、ってのを否定する気は毛頭起こらないあたり、だいぶ疲れてるね、俺。
何とかしなきゃ。
以上。
PR
この記事にコメントする