若干人間性の問題が垣間見られる日記。
主に行間を読む日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
傾注。
皆さん、「ぞっとしない」という言葉を聞いて、どういう意味を思い浮かべるだろうか?
怖くない、とかそういった「ぞっとする」の対義語と思われがちである。
尤も、その発想自体は間違ってはいない。
が、そんなに浅い話ならこんなところで取り上げたりはしない。
実は「ぞっとしない」とは「感心しない、うれしくない(infoseek辞書)」という意味を持つ言葉なのだ。
つまり、「俺は自分でもぞっとしない人間だ」と言うことになる。
幸い、俺の周りには俺を除いて「ぞっとしない」人はいない。
そんなわけで。
今日からグーンと寒くなった。
突然寒くなったので体がついていかない感じがある。
まあ、それでも2月に比べるとまだましなので、まあいいことにしよう。
そろそろリスニングテストでもつくろうかなぁ…。
以上。
-ぞっとしない-
皆さん、「ぞっとしない」という言葉を聞いて、どういう意味を思い浮かべるだろうか?
怖くない、とかそういった「ぞっとする」の対義語と思われがちである。
尤も、その発想自体は間違ってはいない。
が、そんなに浅い話ならこんなところで取り上げたりはしない。
実は「ぞっとしない」とは「感心しない、うれしくない(infoseek辞書)」という意味を持つ言葉なのだ。
つまり、「俺は自分でもぞっとしない人間だ」と言うことになる。
幸い、俺の周りには俺を除いて「ぞっとしない」人はいない。
そんなわけで。
今日からグーンと寒くなった。
突然寒くなったので体がついていかない感じがある。
まあ、それでも2月に比べるとまだましなので、まあいいことにしよう。
そろそろリスニングテストでもつくろうかなぁ…。
以上。
-ぞっとしない-
PR
この記事にコメントする