若干人間性の問題が垣間見られる日記。
主に行間を読む日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
傾注。
何だか頭がふやけているらしい。
全く集中できない。
一体何が原因なんだかさっぱりなんだが、今日も何をしていたのかが記憶が曖昧だ。
(独り言)EVAのネタをWIKIで調べていたところまでは覚えている。
しかしまあ、勉強をしなかったことだけは確かだ。
いや、実際にはちょっと国語をしてみたりしたんだが、何だか全く調子が乗らずに古文の途中からは考える気力も起きない始末。
さてさて、後2週間でどれ程なおるものなのか。
以上。
-タイムリミットまで12日-
何だか頭がふやけているらしい。
全く集中できない。
一体何が原因なんだかさっぱりなんだが、今日も何をしていたのかが記憶が曖昧だ。
(独り言)EVAのネタをWIKIで調べていたところまでは覚えている。
しかしまあ、勉強をしなかったことだけは確かだ。
いや、実際にはちょっと国語をしてみたりしたんだが、何だか全く調子が乗らずに古文の途中からは考える気力も起きない始末。
さてさて、後2週間でどれ程なおるものなのか。
以上。
-タイムリミットまで12日-
PR
傾注。
何だか頭が働かない。
妙にボーっとしてしまう。
一体どうしたもんだか。
というわけで、今日は一日何もしていない。
センターまであと2週間だというのに、のんきなものである。
(独り言)いや、youtubeで調べものはしましたがね。
途中地理を少しやったんだが、全く集中できなかった。
困ったもんだ。
まあ、明日も休みだし、キアイをリロードして頑張ろう。
以上。
-what the hell are you waiting for?-
何だか頭が働かない。
妙にボーっとしてしまう。
一体どうしたもんだか。
というわけで、今日は一日何もしていない。
センターまであと2週間だというのに、のんきなものである。
(独り言)いや、youtubeで調べものはしましたがね。
途中地理を少しやったんだが、全く集中できなかった。
困ったもんだ。
まあ、明日も休みだし、キアイをリロードして頑張ろう。
以上。
-what the hell are you waiting for?-
傾注。
今日はやばかった。
起床は1000時前。
それからおもむろに朝食を取り、ボーっと過ごす。
昼飯をたべて、PCに向かう。
当初は10分ほどするつもりだったのだが、IEの強制終了が頻発したため、原因を究明。
まあ、結論的には、開くサイトによってはクイックタイムが変な挙動をするためとわかった。
それから、Ituneを導入。
サザンの曲を探してみても見つからない。
あ、ひょっとして提供してない?
というところまでやったところで1700過ぎ。
ガッデム、と思ったのだが、強烈な眠気に襲われダウン。
きがつくと1930時。
nantekotta(日本語で「なんてこった」の意)!
…というわけで。
あ、24見なきゃ。
以上。
-お前、本当にやる気があるのか?-
今日はやばかった。
起床は1000時前。
それからおもむろに朝食を取り、ボーっと過ごす。
昼飯をたべて、PCに向かう。
当初は10分ほどするつもりだったのだが、IEの強制終了が頻発したため、原因を究明。
まあ、結論的には、開くサイトによってはクイックタイムが変な挙動をするためとわかった。
それから、Ituneを導入。
サザンの曲を探してみても見つからない。
あ、ひょっとして提供してない?
というところまでやったところで1700過ぎ。
ガッデム、と思ったのだが、強烈な眠気に襲われダウン。
きがつくと1930時。
nantekotta(日本語で「なんてこった」の意)!
…というわけで。
あ、24見なきゃ。
以上。
-お前、本当にやる気があるのか?-
傾注。
今日は例によって例の如くセンターマラソンだ。
昨日に引き続き、数学、理科をこなしてきた。
数学は例によってぼちぼち。今回はあわせて110ちょっと出ていた。
で、理科は化学と物理であわせて142ぐらいかな?
で、全部合計して668。
まあ、前回が600を割り込むような最下点だったことを差し引いてもぼちぼち回復してきたのでは。
後100点ぐらい伸ばせば届くかな?
というわけで、2日間学校に行っただけで休みという極めて曜日感覚が狂う一週間だったが、来週も気合入れて頑張ろう。
以上。
-ダメだと思ったときからが勝負だ。-
今日は例によって例の如くセンターマラソンだ。
昨日に引き続き、数学、理科をこなしてきた。
数学は例によってぼちぼち。今回はあわせて110ちょっと出ていた。
で、理科は化学と物理であわせて142ぐらいかな?
で、全部合計して668。
まあ、前回が600を割り込むような最下点だったことを差し引いてもぼちぼち回復してきたのでは。
後100点ぐらい伸ばせば届くかな?
というわけで、2日間学校に行っただけで休みという極めて曜日感覚が狂う一週間だったが、来週も気合入れて頑張ろう。
以上。
-ダメだと思ったときからが勝負だ。-
傾注。
今日は久しぶりに学校へ。
今日はセンターマラソン2回目。
科目は地理、国語、英語。
点数は…65、158、177。
総評は…思ったより出来たか?
まあ、何となく地理は今回不評を買っていた。
当たり前といえば当たり前。
あんなのわかるやつがどうかしている。
国語もちょくちょく引かれて、ガッデム。
英語は…それなりか。後半はほぼノーミス。前半で6個間違っていたが、全て配点は低いので問題にならない。
尤も、問題にならなくて177なんだから、問題を起こしてしまったらどこまで低くなるのか。
考えただけでぞっとするもんだが。
明日は数学、理科。
はっきり言って拷問だ。
誰だよ、数学なんてつくったの。
責任者デテコイ。
デテコナイト、ムニエル。
さあ、頑張ろう。
(独り言)T名がやばいという話になってるが、自分のほうがよっぽどやばいか?
以上。
-なめられたら、見返してやれ。見下したやつを笑えるようになってやれ。-
今日は久しぶりに学校へ。
今日はセンターマラソン2回目。
科目は地理、国語、英語。
点数は…65、158、177。
総評は…思ったより出来たか?
まあ、何となく地理は今回不評を買っていた。
当たり前といえば当たり前。
あんなのわかるやつがどうかしている。
国語もちょくちょく引かれて、ガッデム。
英語は…それなりか。後半はほぼノーミス。前半で6個間違っていたが、全て配点は低いので問題にならない。
尤も、問題にならなくて177なんだから、問題を起こしてしまったらどこまで低くなるのか。
考えただけでぞっとするもんだが。
明日は数学、理科。
はっきり言って拷問だ。
誰だよ、数学なんてつくったの。
責任者デテコイ。
デテコナイト、ムニエル。
さあ、頑張ろう。
(独り言)T名がやばいという話になってるが、自分のほうがよっぽどやばいか?
以上。
-なめられたら、見返してやれ。見下したやつを笑えるようになってやれ。-
傾注。
錆びている。
頭がさび付いている。
いや、単に調子が悪かっただけとも、問題が悪かっただけとも言うが。
何がって、今日やったZカイの数学ⅡBだよ。
1番から分からない。
頑張ってみても埋まらない。
「時間が足りない」ではなく「わからない」なのだ。
ベクトルも手がつかない。
数列は論外。
関数も軌跡が混じってきたあたりから急激にモチベーションが低下。
一応、名誉の為に、それまでに化学、物理、数学ⅠAをぶっ通しでこなしており、化学は振る沸かなかったものの、物理は20分で76点という快挙を成し遂げている。
数学Ⅰはぼちぼち。
このときから既にやる気はなくなっている。
原因は不明だが、やる気が起きないのだ。
やらなければならない、という使命感はあるのだが、頭が働かない。
どうもこの正月、午前中寝過ごして一日二食という生活が遂に支障をきたし始めたらしい。
(独り言)断じてエッタのせいではない…と思う。
まあ、明日からは強制的に普通どおりになるのだから、大丈夫だろうが。
(独り言)それとも、ガンスリを見ていないから調子が出ないのか?
以上。
-馬鹿と天才は紙一重だ。-
錆びている。
頭がさび付いている。
いや、単に調子が悪かっただけとも、問題が悪かっただけとも言うが。
何がって、今日やったZカイの数学ⅡBだよ。
1番から分からない。
頑張ってみても埋まらない。
「時間が足りない」ではなく「わからない」なのだ。
ベクトルも手がつかない。
数列は論外。
関数も軌跡が混じってきたあたりから急激にモチベーションが低下。
一応、名誉の為に、それまでに化学、物理、数学ⅠAをぶっ通しでこなしており、化学は振る沸かなかったものの、物理は20分で76点という快挙を成し遂げている。
数学Ⅰはぼちぼち。
このときから既にやる気はなくなっている。
原因は不明だが、やる気が起きないのだ。
やらなければならない、という使命感はあるのだが、頭が働かない。
どうもこの正月、午前中寝過ごして一日二食という生活が遂に支障をきたし始めたらしい。
(独り言)断じてエッタのせいではない…と思う。
まあ、明日からは強制的に普通どおりになるのだから、大丈夫だろうが。
(独り言)それとも、ガンスリを見ていないから調子が出ないのか?
以上。
-馬鹿と天才は紙一重だ。-
傾注。
今日はやっと自習教材に手をつけた。
やっと、とは言っても、もともとの計画がそうなっていたので俺のせいではない。
ん?
計画を立てたのは俺?
それがどうかしたか?
というわけで、今日はZカイの予想問題パックの地理、国語、英語を消化した。
だが、今日は英語の途中あたりで座っているにもかかわらず平衡感覚を失うという自体に見舞われ、分整除が全く出来なかった。
無念。
明日は、数学と理科をちゃっちゃと済ませてしまおう。
以上。
-危険を冒すものが勝利する。-
今日はやっと自習教材に手をつけた。
やっと、とは言っても、もともとの計画がそうなっていたので俺のせいではない。
ん?
計画を立てたのは俺?
それがどうかしたか?
というわけで、今日はZカイの予想問題パックの地理、国語、英語を消化した。
だが、今日は英語の途中あたりで座っているにもかかわらず平衡感覚を失うという自体に見舞われ、分整除が全く出来なかった。
無念。
明日は、数学と理科をちゃっちゃと済ませてしまおう。
以上。
-危険を冒すものが勝利する。-
傾注。
あけまして、おめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします…
などという決まりきった文句を垂れながらの更新。
さて、元日である。
新年の初めである。
尤も、今朝1130時に目が覚めた俺は恐らく日本一遅い正月だったんだろうな。
というわけで、今日はお正月度数が70パーセント(当社比)だ。
分かりやすくいうと、お正月を7割満喫した。
満喫?
「満」ではない?
折角なので無視。
というわけで、新年早々テンションが変である。
明日は一応自習教材に手をつける手はずなのだが…予定では。
(独り言)新年早々ガンスリを鑑賞する可能性が82パーセント
まあ、今年も頑張るんで、ナマアタタカク見守ってやってください。
以上。
-予定は・・・未定だ。-
あけまして、おめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします…
などという決まりきった文句を垂れながらの更新。
さて、元日である。
新年の初めである。
尤も、今朝1130時に目が覚めた俺は恐らく日本一遅い正月だったんだろうな。
というわけで、今日はお正月度数が70パーセント(当社比)だ。
分かりやすくいうと、お正月を7割満喫した。
満喫?
「満」ではない?
折角なので無視。
というわけで、新年早々テンションが変である。
明日は一応自習教材に手をつける手はずなのだが…予定では。
(独り言)新年早々ガンスリを鑑賞する可能性が82パーセント
まあ、今年も頑張るんで、ナマアタタカク見守ってやってください。
以上。
-予定は・・・未定だ。-
傾注。
何だか今日はかなり早い時間に更新しているが、今年のうちに今日の分の更新を終えてしまいたいというSIGの考えのためだ。
よって、内容は薄い。
今日は大晦日。
明日は2007年である。
いや、いずれにしても人間が勝手に作っただけであり、人間以外のものからしてみれば夜が来て、朝が来るといういつもとなんら変わらない動作の繰り返しなのだが。
何はともあれ、俺は人間である。
多々異存はあるだろうが、概ね人間だ。
なので、明日は新しい年の始まりをぼちぼちと楽しもうかと。
(独り言)そういえば、エッタ達義体は人間でいいのだろうか?
ゑ?受験生には正月はない?
nantekotta!!!(日本語で「なんてこった」の意)
まあ、今日も勉強しなかったし、いいんじゃないの?
ん?最低?
奇遇だな、俺も丁度そう思ったところだ。
以上。
-だって正月だぜ?-
何だか今日はかなり早い時間に更新しているが、今年のうちに今日の分の更新を終えてしまいたいというSIGの考えのためだ。
よって、内容は薄い。
今日は大晦日。
明日は2007年である。
いや、いずれにしても人間が勝手に作っただけであり、人間以外のものからしてみれば夜が来て、朝が来るといういつもとなんら変わらない動作の繰り返しなのだが。
何はともあれ、俺は人間である。
多々異存はあるだろうが、概ね人間だ。
なので、明日は新しい年の始まりをぼちぼちと楽しもうかと。
(独り言)そういえば、エッタ達義体は人間でいいのだろうか?
ゑ?受験生には正月はない?
nantekotta!!!(日本語で「なんてこった」の意)
まあ、今日も勉強しなかったし、いいんじゃないの?
ん?最低?
奇遇だな、俺も丁度そう思ったところだ。
以上。
-だって正月だぜ?-
傾注。
今年も後2日である。
あ、年賀状印刷してねぇ…。
しょうがない。送ってきた人にだけ送り返そうかね。
それすらも怪しいが。
勘弁してくれ。
で、今日はぼちぼちと化学の重要問題集なるものを眺めていた。
間違ってはいけない。
「眺めていた」のだ。「やっていた」わけではない。
しかも時間に直せばかなり短い。
集中出来ていないのだ。
最低ぢゃん…
まあ、そんなこんなで今年が終わってしまいそうな勢いだが。
明日も頑張ろうか。
以上。
(独り言)youtubeでジブリアニメを調べていたらEVAが引っかかるってどうよ
-できることを、できるだけ。-
今年も後2日である。
あ、年賀状印刷してねぇ…。
しょうがない。送ってきた人にだけ送り返そうかね。
それすらも怪しいが。
勘弁してくれ。
で、今日はぼちぼちと化学の重要問題集なるものを眺めていた。
間違ってはいけない。
「眺めていた」のだ。「やっていた」わけではない。
しかも時間に直せばかなり短い。
集中出来ていないのだ。
最低ぢゃん…
まあ、そんなこんなで今年が終わってしまいそうな勢いだが。
明日も頑張ろうか。
以上。
(独り言)youtubeでジブリアニメを調べていたらEVAが引っかかるってどうよ
-できることを、できるだけ。-