若干人間性の問題が垣間見られる日記。
主に行間を読む日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
傾注。
どうも危機感が無い。
今日も勉強らしいことしていない。
昼過ぎに起きて、それから散髪に行って、帰ってきてから頭痛で少し寝て。
全く、定期テスト中の受験生とは思えない。
自分で言っているんだから重症である。
さて、そんな自分もそろそろ本気モードで頑張らなければならない時期に到達しつつある。
とにかく、この定期はまあサボるとして、その後に控えるセンターを叩く。
ここで頑張らずしていつ頑張るというのだ。
さあ、気合入れていこう。
以上。
-今できることを最大限に。-
どうも危機感が無い。
今日も勉強らしいことしていない。
昼過ぎに起きて、それから散髪に行って、帰ってきてから頭痛で少し寝て。
全く、定期テスト中の受験生とは思えない。
自分で言っているんだから重症である。
さて、そんな自分もそろそろ本気モードで頑張らなければならない時期に到達しつつある。
とにかく、この定期はまあサボるとして、その後に控えるセンターを叩く。
ここで頑張らずしていつ頑張るというのだ。
さあ、気合入れていこう。
以上。
-今できることを最大限に。-
PR
傾注。
本日は反撃の日だ。
まず最初にやってきた現代文陸戦師団への対抗を行う。
こちらが事前に掴んでいた情報どおりに事が進み、被害を最小に押さえ地域を守り通した。
その15分後、敵襲の情報が入る。
英語S艦隊だ。
先日のR艦隊の件で油断していたのか、あっさりとほとんどの艦を撃沈できた。
ここでも苦労したような報告は入っていない。
それから十数分後、今度は化学師団の攻撃が報告される。
ここは本日の戦闘における山場になると予測されたが、その予測はいいほうに裏切られ、ここでも勝利を収めた。
本日は非常にうまく進んだといえる。
各員、この調子で反撃を続けられたし。
以上。
-希望はそれを望む気の毒な人を決して見捨てたりはしない。-
本日は反撃の日だ。
まず最初にやってきた現代文陸戦師団への対抗を行う。
こちらが事前に掴んでいた情報どおりに事が進み、被害を最小に押さえ地域を守り通した。
その15分後、敵襲の情報が入る。
英語S艦隊だ。
先日のR艦隊の件で油断していたのか、あっさりとほとんどの艦を撃沈できた。
ここでも苦労したような報告は入っていない。
それから十数分後、今度は化学師団の攻撃が報告される。
ここは本日の戦闘における山場になると予測されたが、その予測はいいほうに裏切られ、ここでも勝利を収めた。
本日は非常にうまく進んだといえる。
各員、この調子で反撃を続けられたし。
以上。
-希望はそれを望む気の毒な人を決して見捨てたりはしない。-
傾注。
午前0830時、それは一発のミサイルから始まった。
敵、英語R艦隊の放ったVLSミサイルが首都南300キロの地点に着弾、直後、海上警備艇が1隻撃沈される。
同時刻、敵方より宣戦布告をされ、それを受諾。
第2次期末戦争の勃発である。
最初のミサイル以降、艦隊からの猛烈な砲撃があったものの、即座に周辺海域へ展開した駆逐艦により砲撃の大半を阻止することに成功した。
だが、0900時ごろに駆逐艦のうち2隻が同時に撃沈される。
敵の最新鋭「正誤級大型潜水艦」からの雷撃だった。
これ以降もう1隻が撃沈され、絶体絶命と見られたが、時間切れにより何とか死守した。
その15分後。
数学α航空遊撃隊による市街地への爆撃が始まった。
超大型戦略爆撃機「クリアー数ⅢC」からの無差別絨毯爆撃により民間人への多大な被害を出した。
同地域への最寄空港へ緊急発進命令を出したが、適合装備が無く、結局ここでは完敗を喫する。
そして数学からの敗走から15分。
今度は物理師団からの攻撃が始まった。
未確認の「原子砲」「光電効果砲」等を使い、さらに超大型「熱力学」主力戦車師団、超次期主力戦車「交流回路」の攻撃により壊滅的な打撃を被る。
また、連絡の不備から装備の点検不良が発覚、事故によりさらに戦局は悪化し、50分後、戦闘地区を放棄、撤退した。
本日の戦闘はまことに不本意ながら「勝った」戦場は無かった。
明日こそは我々が抵抗を始めるときだ。
反撃の烽火を上げろ。
以上。
-戦争にルールは無い。-
午前0830時、それは一発のミサイルから始まった。
敵、英語R艦隊の放ったVLSミサイルが首都南300キロの地点に着弾、直後、海上警備艇が1隻撃沈される。
同時刻、敵方より宣戦布告をされ、それを受諾。
第2次期末戦争の勃発である。
最初のミサイル以降、艦隊からの猛烈な砲撃があったものの、即座に周辺海域へ展開した駆逐艦により砲撃の大半を阻止することに成功した。
だが、0900時ごろに駆逐艦のうち2隻が同時に撃沈される。
敵の最新鋭「正誤級大型潜水艦」からの雷撃だった。
これ以降もう1隻が撃沈され、絶体絶命と見られたが、時間切れにより何とか死守した。
その15分後。
数学α航空遊撃隊による市街地への爆撃が始まった。
超大型戦略爆撃機「クリアー数ⅢC」からの無差別絨毯爆撃により民間人への多大な被害を出した。
同地域への最寄空港へ緊急発進命令を出したが、適合装備が無く、結局ここでは完敗を喫する。
そして数学からの敗走から15分。
今度は物理師団からの攻撃が始まった。
未確認の「原子砲」「光電効果砲」等を使い、さらに超大型「熱力学」主力戦車師団、超次期主力戦車「交流回路」の攻撃により壊滅的な打撃を被る。
また、連絡の不備から装備の点検不良が発覚、事故によりさらに戦局は悪化し、50分後、戦闘地区を放棄、撤退した。
本日の戦闘はまことに不本意ながら「勝った」戦場は無かった。
明日こそは我々が抵抗を始めるときだ。
反撃の烽火を上げろ。
以上。
-戦争にルールは無い。-
傾注。
明日から第二次期末戦争だ。
準備はほとんど出来ていない。
風邪と厄日の合併症のおかげだ。
それはそうと。
今日はネット巡回中にポルノの新しいアルバムが落ちていたので拾ってきた。
11月22日に出たアルバムが既に出回っている。
ネットとは恐ろしい。
というわけで、特に勉強する気も無いが、今日はここまで。
以上。
-時には諦めを。-
明日から第二次期末戦争だ。
準備はほとんど出来ていない。
風邪と厄日の合併症のおかげだ。
それはそうと。
今日はネット巡回中にポルノの新しいアルバムが落ちていたので拾ってきた。
11月22日に出たアルバムが既に出回っている。
ネットとは恐ろしい。
というわけで、特に勉強する気も無いが、今日はここまで。
以上。
-時には諦めを。-
傾注。
なんて人生は楽しいんだろう。
どうやったらこんなに悪いことが重なるのか知りたいほど悪いことが重なった厄日だった。
列挙してみよう。
・朝起きると声が出ない。
・喉が痛い。
・目覚める時刻が遅い
・自転車がパンクしていた。
・バスが来ない。
・こういう日に限ってセンターマラソンの申し込みがある。
・勿論遅刻。
・化学で滅多と指名しない先生がピンポイントで俺を指名する。
・放課後買ったリプトンのミルクティーの80パーセントを取り出す時点でこぼす
・友達からもらったお菓子を化学室の流しに落とす。
・塾に遅れる
・塾の帰りがけに持ってきていたMDが故障。
・これを書いている最中に突然ウイルスバスターが更新され、更新中非常に処理落ちする。
とまあ、華々しい戦果だった。
まあ、MDに関しては7年越しで使っていて、最近はMP3に移行しており、たまたまポケットに入っていたので使おうと思い立っただけなので特に気にしてはいないが。
とりあえず、今年一年分の悪いことの大半が集中した。
馬鹿らしいほど厄日で、それはそれで楽しかった。
以上。
-悪いことは立て続けに起こるというが…-
なんて人生は楽しいんだろう。
どうやったらこんなに悪いことが重なるのか知りたいほど悪いことが重なった厄日だった。
列挙してみよう。
・朝起きると声が出ない。
・喉が痛い。
・目覚める時刻が遅い
・自転車がパンクしていた。
・バスが来ない。
・こういう日に限ってセンターマラソンの申し込みがある。
・勿論遅刻。
・化学で滅多と指名しない先生がピンポイントで俺を指名する。
・放課後買ったリプトンのミルクティーの80パーセントを取り出す時点でこぼす
・友達からもらったお菓子を化学室の流しに落とす。
・塾に遅れる
・塾の帰りがけに持ってきていたMDが故障。
・これを書いている最中に突然ウイルスバスターが更新され、更新中非常に処理落ちする。
とまあ、華々しい戦果だった。
まあ、MDに関しては7年越しで使っていて、最近はMP3に移行しており、たまたまポケットに入っていたので使おうと思い立っただけなので特に気にしてはいないが。
とりあえず、今年一年分の悪いことの大半が集中した。
馬鹿らしいほど厄日で、それはそれで楽しかった。
以上。
-悪いことは立て続けに起こるというが…-
傾注。
今日は比較的調子が良かった。
ちなみに過去形である。
それもこれも調子に乗って6時間目の体育に参加してしまったからだ。
そのおかげで喉が痛い。
というか、喉から胸にかけてが痛い。
やっぱりあれが拙かったか。
拙いといえば。
最近俺の周囲がかなり汚染されていることが分かり始めた。
大丈夫と思っていたやつが妙なことになっていたり、元から変だったやつがさらに輪をかけて酷くなったり。
とにかく、俺の風邪を治さないと。
以上。
-なんてこった。早く治せ-
今日は比較的調子が良かった。
ちなみに過去形である。
それもこれも調子に乗って6時間目の体育に参加してしまったからだ。
そのおかげで喉が痛い。
というか、喉から胸にかけてが痛い。
やっぱりあれが拙かったか。
拙いといえば。
最近俺の周囲がかなり汚染されていることが分かり始めた。
大丈夫と思っていたやつが妙なことになっていたり、元から変だったやつがさらに輪をかけて酷くなったり。
とにかく、俺の風邪を治さないと。
以上。
-なんてこった。早く治せ-
傾注。
相変わらず調子が悪い。
昨日から少し長めに寝たせいか、少し調子はいいが、それでも普段の50パーセントOFF(当社比)。
しかも明日から学校なので、さらに30パーセントOFF(当社比)。
というわけで。
明日は学校である。
どうにかこうにか頑張っていこうかな、と。
まあ、まだ未定。
ひそかに皆勤賞を狙っているので休みたくないというのもあるが。
なんにしても無茶は良くない。
以上。
-明日は月曜日だ。新しい一週間が始まる。-
相変わらず調子が悪い。
昨日から少し長めに寝たせいか、少し調子はいいが、それでも普段の50パーセントOFF(当社比)。
しかも明日から学校なので、さらに30パーセントOFF(当社比)。
というわけで。
明日は学校である。
どうにかこうにか頑張っていこうかな、と。
まあ、まだ未定。
ひそかに皆勤賞を狙っているので休みたくないというのもあるが。
なんにしても無茶は良くない。
以上。
-明日は月曜日だ。新しい一週間が始まる。-
傾注。
普段の行いが悪かったんだろうか。
思い当たる節は山ほどあることは脇においておくとして。
本格的に体調が崩れてきた。
現状顔色は最低。
青を通り越して鉛色になっている。
頭痛はするわ、吐き気はするわ、鼻水は出るわ、喉は痛いわ。
不思議なことに熱は無い。
まあ、風邪である。
現状かなりつらいので、今日はここら辺で。
以上。
-俺が何かしたか?-
普段の行いが悪かったんだろうか。
思い当たる節は山ほどあることは脇においておくとして。
本格的に体調が崩れてきた。
現状顔色は最低。
青を通り越して鉛色になっている。
頭痛はするわ、吐き気はするわ、鼻水は出るわ、喉は痛いわ。
不思議なことに熱は無い。
まあ、風邪である。
現状かなりつらいので、今日はここら辺で。
以上。
-俺が何かしたか?-
傾注。
今朝から何だか調子が悪い。
喉は痛いし、くしゃみは出る。
突如寒くなったから、体調を崩したらしい。
ともあれ、学校では特に普通に過ごした
尤も、トラブル続きで風邪のことを気にかける余裕が無かったのかもしれない。
いろいろとあったが、今はまだ喋らないでおこう。
で、帰ってきてから、塾へ行く。
このときには既に重症。
はっきり言って休もうかとも思ったが、そうも行かず、塾へ。
塾から帰ってきて何となくボーっとしたらこの時間。
そして頭痛が始まる。
なんてこった。
どうもテストの前になると風邪を引くジンクスでもあるらしい。
全く、やってられないよ。
以上。
-早く休め。ー
今朝から何だか調子が悪い。
喉は痛いし、くしゃみは出る。
突如寒くなったから、体調を崩したらしい。
ともあれ、学校では特に普通に過ごした
尤も、トラブル続きで風邪のことを気にかける余裕が無かったのかもしれない。
いろいろとあったが、今はまだ喋らないでおこう。
で、帰ってきてから、塾へ行く。
このときには既に重症。
はっきり言って休もうかとも思ったが、そうも行かず、塾へ。
塾から帰ってきて何となくボーっとしたらこの時間。
そして頭痛が始まる。
なんてこった。
どうもテストの前になると風邪を引くジンクスでもあるらしい。
全く、やってられないよ。
以上。
-早く休め。ー
傾注。
今日は11月30日。
今月は31日が無いので、時計の日付を1日進める必要がある。
これが楽しいんだ。
で、今日は昼休みに面談をしてきた。
例によって、「本番までとにかくがんばれ」だが、「もう1年あるぞ」という励ましもあった。
ありがたくないが。
いいぜ、センターまであと50日、2次まではもう少しある。
あがくだけあがいて、模試の結果が役に立たないことを証明してやる。
E判定からの大逆転を狙って。
ゑ?不可能?
でも確立は0じゃないだろ?
確立は、って聞かれたら限りなく0だ。
でも、できるか、って聞かれたら、やってやるぜって自信満々に答えてやる。
以上。
-希望はそれを望む気の毒な人を決して見捨てない-
今日は11月30日。
今月は31日が無いので、時計の日付を1日進める必要がある。
これが楽しいんだ。
で、今日は昼休みに面談をしてきた。
例によって、「本番までとにかくがんばれ」だが、「もう1年あるぞ」という励ましもあった。
ありがたくないが。
いいぜ、センターまであと50日、2次まではもう少しある。
あがくだけあがいて、模試の結果が役に立たないことを証明してやる。
E判定からの大逆転を狙って。
ゑ?不可能?
でも確立は0じゃないだろ?
確立は、って聞かれたら限りなく0だ。
でも、できるか、って聞かれたら、やってやるぜって自信満々に答えてやる。
以上。
-希望はそれを望む気の毒な人を決して見捨てない-