若干人間性の問題が垣間見られる日記。
主に行間を読む日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
傾注。
今日は危なかった。
朝、目が覚めたら0815時。
今日は1時限目が存在するため、残り時間は25分。
朝一から過酷なタイムアタックが始まった。
(独り言)流石に、今朝ばっかりは「お姉(略」の愚痴も言えなかった
朝食を取り、着替えと準備は同時に行う。
荷物をかばんに詰め込み、出撃。
起床から5分後には自転車の鍵を外した。
学校まで、順調に進んで20分。
しかし、その時間には教室(4階)まで上がる時間は勘定に入っていない。
リッジレーサーの曲(samurai rocketとpulse phaze)を聞きながら、赤信号も気をつけて渡って、全速力で学校へ。
タイムリミットは前人未到の15分以下。
限りなく不可能に近いミッションだったが、やらないわけには行かない。
そして、教室に滑り込み、腕時計を見る。
授業開始まで残り3分。
何と、起床から22分、自転車に乗ってから17分で学校に着くという快挙を成し遂げたのだ。
まあ、その反動として、1時間目の授業は出欠のみを取って、そのまま寝たという事はほんの些細な事だ。
で、2時間目はお待ちかねの電子工作。
もうね、得意分野にかけては無敵の集中力を発揮するSIGのことだから、1時間目ので睡眠時間もOKなので、ぶっ通しで作業する。
(独り言)ゲームが得意分野に入るかどうかは要議論
予定よりはかどって、なかなか進んだ。
やっぱ楽しいよ、これ。
こうでなくっちゃ。
さて、で、帰りがけ。
例によって昼で終わった今日は弁当を食べて、マルゼンへ。
そこで2冊ほど本を立ち読み。
いずれもホラーもの。いや、最近はまってて。
で、気が向いたので、ぼちぼちと遠回りしてかえる。
最初に異変に気がついたのは県立図書館前。
見覚えのある顔が何人か。
ありゃ…あ、元3EのMさん(女子)だ。
この時間になんで、というのが最初の疑問。
ま、そんな事もあるさ、と自転車をこぐと、さらに信号待ちをしている、これまた見慣れた顔が。
ありゃ…間違いなく化学室の常連のO君(男子)だ。
そこではっとひらめいた。
そっか、彼らは今日、テストだったんだ。
ご苦労なことだなぁ、などとボケッと考えながら、コーヒーを買おうとコンビニに入る。
すると、カップめんを片手にポットの前で順番待ちをする人だかりを視認。
見れば、最高に見覚えのある連中(正確には、FNR、ISAF、ゆの、MAGI、神威の5名…だったと思う)じゃないか。
最初は気付かないふりをして、コーヒーを買おうか、とも思ったが、FNRに見つかり即刻アラートモード。
そのままA高校に久しぶりにお邪魔して、みんなで駄弁る。
いや、(俺は)久しぶりにピロティで駄弁って、面白かった。
やっぱこのメンツはこうじゃないと。
そんなわけで、帰りがけもMAGIとお決まりのやり取りのあとでISAFとともに帰宅。
帰宅後はとっても眠たかったので、2時間ほど寝て。
さっきまでビデオで「ベン・ハー」なぞを見ていたので、また寝坊している。
(独り言)断じてPCのせいではない。
まあ、明日は余裕があるし。
以上。
-人は、極端な未来を創造しがちである。-
今日は危なかった。
朝、目が覚めたら0815時。
今日は1時限目が存在するため、残り時間は25分。
朝一から過酷なタイムアタックが始まった。
(独り言)流石に、今朝ばっかりは「お姉(略」の愚痴も言えなかった
朝食を取り、着替えと準備は同時に行う。
荷物をかばんに詰め込み、出撃。
起床から5分後には自転車の鍵を外した。
学校まで、順調に進んで20分。
しかし、その時間には教室(4階)まで上がる時間は勘定に入っていない。
リッジレーサーの曲(samurai rocketとpulse phaze)を聞きながら、赤信号も気をつけて渡って、全速力で学校へ。
タイムリミットは前人未到の15分以下。
限りなく不可能に近いミッションだったが、やらないわけには行かない。
そして、教室に滑り込み、腕時計を見る。
授業開始まで残り3分。
何と、起床から22分、自転車に乗ってから17分で学校に着くという快挙を成し遂げたのだ。
まあ、その反動として、1時間目の授業は出欠のみを取って、そのまま寝たという事はほんの些細な事だ。
で、2時間目はお待ちかねの電子工作。
もうね、得意分野にかけては無敵の集中力を発揮するSIGのことだから、1時間目ので睡眠時間もOKなので、ぶっ通しで作業する。
(独り言)ゲームが得意分野に入るかどうかは要議論
予定よりはかどって、なかなか進んだ。
やっぱ楽しいよ、これ。
こうでなくっちゃ。
さて、で、帰りがけ。
例によって昼で終わった今日は弁当を食べて、マルゼンへ。
そこで2冊ほど本を立ち読み。
いずれもホラーもの。いや、最近はまってて。
で、気が向いたので、ぼちぼちと遠回りしてかえる。
最初に異変に気がついたのは県立図書館前。
見覚えのある顔が何人か。
ありゃ…あ、元3EのMさん(女子)だ。
この時間になんで、というのが最初の疑問。
ま、そんな事もあるさ、と自転車をこぐと、さらに信号待ちをしている、これまた見慣れた顔が。
ありゃ…間違いなく化学室の常連のO君(男子)だ。
そこではっとひらめいた。
そっか、彼らは今日、テストだったんだ。
ご苦労なことだなぁ、などとボケッと考えながら、コーヒーを買おうとコンビニに入る。
すると、カップめんを片手にポットの前で順番待ちをする人だかりを視認。
見れば、最高に見覚えのある連中(正確には、FNR、ISAF、ゆの、MAGI、神威の5名…だったと思う)じゃないか。
最初は気付かないふりをして、コーヒーを買おうか、とも思ったが、FNRに見つかり即刻アラートモード。
そのままA高校に久しぶりにお邪魔して、みんなで駄弁る。
いや、(俺は)久しぶりにピロティで駄弁って、面白かった。
やっぱこのメンツはこうじゃないと。
そんなわけで、帰りがけもMAGIとお決まりのやり取りのあとでISAFとともに帰宅。
帰宅後はとっても眠たかったので、2時間ほど寝て。
さっきまでビデオで「ベン・ハー」なぞを見ていたので、また寝坊している。
(独り言)断じてPCのせいではない。
まあ、明日は余裕があるし。
以上。
-人は、極端な未来を創造しがちである。-
はいどうも。
何だか、ゲームのペースが落ちると、ここで書く事が自動的に減るため、若干ネタが少ない。
いや、制限無しならいくらでも書くけど、一応公衆の目に触れるところではあるから、そこまでぶっちゃけたことは書けないのが・・・
あ、今「十分ぶっちゃけてるよ」とかほざきやがりなさったそこのあんた様、80パーセント当たり。
(独り言)残りの20%は?とか聞いても無言の笑顔しか返せません。
まあ、今日は時間も遅いので、あんまり凝った事も出来ないし、取り敢えずのところはここまで。
以上。
何だか、ゲームのペースが落ちると、ここで書く事が自動的に減るため、若干ネタが少ない。
いや、制限無しならいくらでも書くけど、一応公衆の目に触れるところではあるから、そこまでぶっちゃけたことは書けないのが・・・
あ、今「十分ぶっちゃけてるよ」とかほざきやがりなさったそこのあんた様、80パーセント当たり。
(独り言)残りの20%は?とか聞いても無言の笑顔しか返せません。
まあ、今日は時間も遅いので、あんまり凝った事も出来ないし、取り敢えずのところはここまで。
以上。
PR
この記事にコメントする