若干人間性の問題が垣間見られる日記。
主に行間を読む日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
傾注。
さて、今日は木曜日。
1時限目がないのが救いだが、5時限目は問題中の問題であるファッキン微分方程式(伏字なし)のテストだ。
で。
そのテスト。
なんか、アレ、出来た気がする。
少なくとも、中間のときのように「完答なし」という事態には陥らず、全部の問題において一応の回答を導く事に成功。
数値的にも極めておかしい値などはなく、「それっぽさ」が出ている。
(独り言)テスト中にやたら閃くのは間違いなく姉のおかげwww
公式を一つ忘れていたのと、一部計算方法を度忘れしたのとで、やや不安な問題も数問あるが、いずれも「確かこうだった」と思ってやったところ、やたらパンパンと消えて、最終的にとっても綺麗な回答に落ち着くというパターンに。
多分、あってる。
(独り言)姉さん、ありがとね、助けてくれて
とまあ、絶滅が危惧されていた微分方程式(ファッキン微分方程式(伏字なし)より改称)がどうにか持ちこたえたのと、ベクトル解析の成績が一足早く開示になり、「優」がついていたのとで、若干ニコニコである。
さて、明日は金曜日。
頑張って乗り切ろう。
以上。
-詰めすぎないほうが、うまく行く。-
さて、今日は木曜日。
1時限目がないのが救いだが、5時限目は問題中の問題であるファッキン微分方程式(伏字なし)のテストだ。
で。
そのテスト。
なんか、アレ、出来た気がする。
少なくとも、中間のときのように「完答なし」という事態には陥らず、全部の問題において一応の回答を導く事に成功。
数値的にも極めておかしい値などはなく、「それっぽさ」が出ている。
(独り言)テスト中にやたら閃くのは間違いなく姉のおかげwww
公式を一つ忘れていたのと、一部計算方法を度忘れしたのとで、やや不安な問題も数問あるが、いずれも「確かこうだった」と思ってやったところ、やたらパンパンと消えて、最終的にとっても綺麗な回答に落ち着くというパターンに。
多分、あってる。
(独り言)姉さん、ありがとね、助けてくれて
とまあ、絶滅が危惧されていた微分方程式(ファッキン微分方程式(伏字なし)より改称)がどうにか持ちこたえたのと、ベクトル解析の成績が一足早く開示になり、「優」がついていたのとで、若干ニコニコである。
さて、明日は金曜日。
頑張って乗り切ろう。
以上。
-詰めすぎないほうが、うまく行く。-
はいどうも。
どうやら俺は勉強してはいけないようですね。
大学に入ってから、唯一まじめに勉強した微分方程式(中間)で壊滅、それを教訓に、前日までTH2をやって、最後に脳内の義姉に頼るという手法で復讐に成功するとは…。
世の中間違ってないか?
いや、正否で言えば、間違ってるのは俺のほうだけど。
とにかく、これは姉さんのおかげなので、感謝しておこうと思うww
ついでに甘えさせてくれればいいのに…(贅沢
以上。
どうやら俺は勉強してはいけないようですね。
大学に入ってから、唯一まじめに勉強した微分方程式(中間)で壊滅、それを教訓に、前日までTH2をやって、最後に脳内の義姉に頼るという手法で復讐に成功するとは…。
世の中間違ってないか?
いや、正否で言えば、間違ってるのは俺のほうだけど。
とにかく、これは姉さんのおかげなので、感謝しておこうと思うww
ついでに甘えさせてくれればいいのに…(贅沢
以上。
PR