忍者ブログ
若干人間性の問題が垣間見られる日記。 主に行間を読む日記。
[669] [668] [667] [666] [665] [664] [663] [662] [661] [660] [659]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

傾注。

さて、今日は木曜日。
1時限目がないのが救いだが、5時限目は問題中の問題であるファッキン微分方程式(伏字なし)のテストだ。

で。
そのテスト。
なんか、アレ、出来た気がする。

少なくとも、中間のときのように「完答なし」という事態には陥らず、全部の問題において一応の回答を導く事に成功。
数値的にも極めておかしい値などはなく、「それっぽさ」が出ている。
(独り言)テスト中にやたら閃くのは間違いなく姉のおかげwww
公式を一つ忘れていたのと、一部計算方法を度忘れしたのとで、やや不安な問題も数問あるが、いずれも「確かこうだった」と思ってやったところ、やたらパンパンと消えて、最終的にとっても綺麗な回答に落ち着くというパターンに。
多分、あってる。
(独り言)姉さん、ありがとね、助けてくれて
とまあ、絶滅が危惧されていた微分方程式(ファッキン微分方程式(伏字なし)より改称)がどうにか持ちこたえたのと、ベクトル解析の成績が一足早く開示になり、「優」がついていたのとで、若干ニコニコである。

さて、明日は金曜日。
頑張って乗り切ろう。

以上。

-詰めすぎないほうが、うまく行く。-

はいどうも。

どうやら俺は勉強してはいけないようですね。
大学に入ってから、唯一まじめに勉強した微分方程式(中間)で壊滅、それを教訓に、前日までTH2をやって、最後に脳内の義姉に頼るという手法で復讐に成功するとは…。

世の中間違ってないか?
いや、正否で言えば、間違ってるのは俺のほうだけど。

とにかく、これは姉さんのおかげなので、感謝しておこうと思うww
ついでに甘えさせてくれればいいのに…(贅沢

以上。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
…なんと羨ましい。
睦月 2008/02/01(Fri)02:11:27 編集
無題
>>睦月
俺も若干自分が怖い。

中学のときも、勉強した覚えなんてなかった。
高校になってから、比較的まじめに取り組むようになった。
大学に入って、またサボり始めた。

でも、成績なら中学>大学>>>高校という悲惨さww
SIG 2008/02/01(Fri)19:53:13 編集
無題
…つまりは脳内義妹に見捨てられたら即終了ということですね^^
NONAME 2008/02/02(Sat)05:36:25 編集
無題
>>名無しさん
義妹ではなく、義姉です。ここ、超重要ですww
あ、あと、姉さんは裏切りません、つか、裏切れません。多分。
SIG 2008/02/02(Sat)13:14:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
SIG
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/07/15
趣味:
下記
自己紹介:
身長:自称160cm後半
体重:人命は地球より重い
座高:身長の2分の1以上
趣味:パソコン、サバゲー、機械弄り
苦手:ブロッコリー、カリフラワー
口癖:「プロだから」
カレンダー
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリー
最新コメント
(07/15)
(07/15)
(07/14)
(01/31)
(01/31)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/28)
(03/29)
(03/30)
(03/31)
(04/01)
カウンター
忍者ブログ [PR]