忍者ブログ
若干人間性の問題が垣間見られる日記。 主に行間を読む日記。
[503] [502] [501] [500] [499] [498] [497] [496] [495] [494] [493]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

傾注。

今日は朝から遊び倒した。
大概SIGの稼働時間は1200時~0300時ごろまでなんだが、柄にも無く0730時には起床して、0755時には家を出た。

最初は戦闘。
参加したのはFNRとISAF、ms。直接参加はしていないが、HNMNもいた。

武装は例によってSIG552とM1911。
P226はHNMNに貸し出したものの、プリンキング程度しかしなかった模様。
(独り言)しまった、552をタマ姉カスタムしてなかった(笑
詳しいことはまたHPのほうで写真つきでUPしようと目論んでいるが、チームはFNR(ハンドガン)+SIG vs ISAF+ms(貸し出しP90)。
戦果は1勝1分。

1戦目では感覚を思い出せず、当たらない上にISAFとMSの挟撃をくらって2発頂く事となる。
このときはFNRのハンドガン(ハイキャパ)が冴え渡り、スナイパーライフル相手に互角以上の戦闘をしていたあたり、流石隊長。

2戦目は漸く動き方と弾道を思い出したのだが、そこらへんでFNRと逸れる。
森の中で戦闘をしているため、迷子になるのが怖いから、その場で縮こまってじっとしていた。
(独り言)寂しかったよ、怖かったよ、お姉ちゃん…
それが功を奏したのか、20mほど前方で別方向を警戒中のISAFを発見、打とうかどうしようか迷っているうちにmsが接近してくるという最悪の事態にもかかわらず、2人とも気付いてくれず、両方を撃墜できた。

隠れるのが苦手で動き回るSIGはいつも発見されてからが勝負となっているので、初めて先制攻撃を仕掛けた気がする…
それってまずいんじゃ、とかそういう突っ込みはせっかくなのでスルー。

で、その後昼飯を食べて、流され、MAGIと合流後、MAGI宅でエスコン大会を。
ベテラン2人(ms、ISAF)の前になす術も無くいい的になってしまったSIGでござい。
今度はエアロダンシングで叩いてやる…などと意気込んでおります。

というわけで、今日はとっても濃い一日だった。
楽しかったけど、疲れたなぁ。
(独り言)そのほかにも疲れる原因が(後述)
以上。

-「可能性は?」と聞かれたときには、「限りなくゼロ」と答える。
でも、「可能か?」と聞かれたときには、「可能である」と胸を張って答える。-

はいどうも。

戦闘とゲームとで疲弊しながらもDCPCをやるあたり、律儀というか何というか。

というわけで、故ノ宮環ルート完遂。
(独り言)フルネームなのはタマ姉との区別。
どうやらこのゲームはルート完全分岐後には選択肢は出ないらしく。
後半は読み物全開でちょっち長かった。
でも案外一気に話が進むので…。
展開が速すぎますがね。

どうやらこのルートには難儀な特技を持った人間が多いらしく。
人の夢が見られたり、未来が見えたり、その他諸々。
いずれもキーなんだけど、「おいおい、そりゃ無いぜ、ジャック(誰)」という展開も。

ま、最後は例によって丸くおさめるので、めでたしめでたし。

次はどうなるのかなぁ…
(独り言)妥当に音夢あたりか…
以上。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
相変わらずのハイペースプレイwwww
HNMNが来る前に宣言・・・音夢はおれの嫁><
NONAME 2007/08/19(Sun)01:06:22 編集
無題
心が読めたり…
NONAME 2007/08/19(Sun)02:09:08 編集
無題
>>多分MS
任せとけ。
ただ、ここに紛争の火種は…(笑

>>名無しさん
所謂ひとつのテレパシーだ。
まあ、その人のルートはまだしてないけど。


みんなHN打とうぜ、と。
SIG 2007/08/19(Sun)02:16:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
SIG
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/07/15
趣味:
下記
自己紹介:
身長:自称160cm後半
体重:人命は地球より重い
座高:身長の2分の1以上
趣味:パソコン、サバゲー、機械弄り
苦手:ブロッコリー、カリフラワー
口癖:「プロだから」
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
(07/15)
(07/15)
(07/14)
(01/31)
(01/31)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/28)
(03/29)
(03/30)
(03/31)
(04/01)
カウンター
忍者ブログ [PR]