若干人間性の問題が垣間見られる日記。
主に行間を読む日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
傾注。
今朝は雨だったせいだろう、凄く涼しくて、過ごしやすかった。
8月が終わりかかって、漸く秋の気配が何とやら、という状態だ。
というわけで、8月最後の今日も教習所へ。
2コマの学科のあと、2コマの実車教習。
初めて運転席に座る身だ。見える景色が全く違う。
ともあれ、最初の1コマはATでの教習。
これに関してはほとんど問題なし。
つか、アクセルもブレーキも半端じゃなくナーバス。
教本には「踏み込む」という表現で書かれているが、決してしてはならない。
「踏み込」んだ途端、急加減速する。
あれは…90式のブレーキよりも殺人級かも…
(独り言)音夢の手料理には敵わない…らしい。
で、取り敢えず当初全く感覚が分からないのだが、まあ、30分もすればなれたもので、ATなら楽しく走れた。
ATならな。
さて、その次はMT。
この日最後という事もあり、疲労はピーク。
というか、さっきのATで神経をすり減らしすぎたらしい。
「クラッチがあわねぇ…」
どうにも半クラッチの概念がイマイチつかめず、発進時にノッキングする事多数。
一度走り出してしまえばなんということもなく、ギアチェンジも初めて弄るわりには衝撃も少ない。
が、とにかく発進できねぇ。
極端に時間がかかるORノッキングOR DIE。
でもまあ、明日も行くし、今日の最後のほうで漸くわかってきたから、明日はもすこしまともになる…といいんだが。
以上。
-叶わないと知りながら、それでも想い続ける俺は愚かだろうか…-
今朝は雨だったせいだろう、凄く涼しくて、過ごしやすかった。
8月が終わりかかって、漸く秋の気配が何とやら、という状態だ。
というわけで、8月最後の今日も教習所へ。
2コマの学科のあと、2コマの実車教習。
初めて運転席に座る身だ。見える景色が全く違う。
ともあれ、最初の1コマはATでの教習。
これに関してはほとんど問題なし。
つか、アクセルもブレーキも半端じゃなくナーバス。
教本には「踏み込む」という表現で書かれているが、決してしてはならない。
「踏み込」んだ途端、急加減速する。
あれは…90式のブレーキよりも殺人級かも…
(独り言)音夢の手料理には敵わない…らしい。
で、取り敢えず当初全く感覚が分からないのだが、まあ、30分もすればなれたもので、ATなら楽しく走れた。
ATならな。
さて、その次はMT。
この日最後という事もあり、疲労はピーク。
というか、さっきのATで神経をすり減らしすぎたらしい。
「クラッチがあわねぇ…」
どうにも半クラッチの概念がイマイチつかめず、発進時にノッキングする事多数。
一度走り出してしまえばなんということもなく、ギアチェンジも初めて弄るわりには衝撃も少ない。
が、とにかく発進できねぇ。
極端に時間がかかるORノッキングOR DIE。
でもまあ、明日も行くし、今日の最後のほうで漸くわかってきたから、明日はもすこしまともになる…といいんだが。
以上。
-叶わないと知りながら、それでも想い続ける俺は愚かだろうか…-
はいどうも。
さて、何だか最近精神的な疲れが出つつある、今日この頃、心のよりどころが極めて限られている身なので、今日も今日とてDCPC。
(独り言)それでも主にタマ姉がよりどころなのは既にデフォ。
さて、今回は頼子ルートということで。
ええ、一種隠しキャラ扱いなんだけど。
まあ、なんだ、所謂ネコ耳メイド。
や、ネコだけど。
(独り言)もう少しきっちりメイドしてたらキライじゃなかったぞ、と(
というわけで。
ま、この話は当初から目的は明確だし。
安心して頑張ろうと思います。
以上。
さて、何だか最近精神的な疲れが出つつある、今日この頃、心のよりどころが極めて限られている身なので、今日も今日とてDCPC。
(独り言)それでも主にタマ姉がよりどころなのは既にデフォ。
さて、今回は頼子ルートということで。
ええ、一種隠しキャラ扱いなんだけど。
まあ、なんだ、所謂ネコ耳メイド。
や、ネコだけど。
(独り言)もう少しきっちりメイドしてたらキライじゃなかったぞ、と(
というわけで。
ま、この話は当初から目的は明確だし。
安心して頑張ろうと思います。
以上。
PR
この記事にコメントする