忍者ブログ
若干人間性の問題が垣間見られる日記。 主に行間を読む日記。
[553] [552] [551] [550] [549] [548] [547] [546] [545] [544] [543]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

傾注。

さて、日曜日である。
これと言って取りとめのない日だったが。

午前中は午前中で、ちょっと所用があり。
その後は電気屋にちょっち寄る。

というわけで、本日付で「PROJECT:PC Reinforce(個人向電子計算機強化計画:略称PCR)」を始動。
スペルがあっているかどうかはこの際問題外。
いや、単にPCをどうにかして実用に耐えうるものにしようと思って…。

まあ、現状動かないわけではないし、頑張って動くようにしているんだが、なかなかナイスなPCであるおかげで、「使えなくはないけど、重たすぎる」ソフトが増えてきて…。
(独り言)ゲーム類も結構バカにならない…
SIGのPCの諸元をさらしてしまうと、CPUがpentiumMの1.6GHzの癖にメモリが256MBという、非常に惜しい組み合わせ。
これじゃあCPUの性能にメモリが追いついていない。

その上、最近のバスター先生があまりに重たいし、ゲーム類をするのにも、IEとメッセを同時に開いていると結構厳しい。
(独り言)ぶらばん+IE+メッセ=超々不安定で結構ストレス(やるなよ
そこで。
メモリの増設を画策している次第で。
勿論、予算などまだ検討段階にも入っていない計画なので、何でもいえるが。
せめて512MBは欲しいよなぁ…
出来れば1GBぐらいあると助かるんだけどなぁ…。

という感じで、ショーケースの前で指をくわえて、ちょーんとたっていたSIGでしたとさ。

以上。

-未来とは、一つ一つの選択の収束点-

はいどうも。

おまわりさん、俺のまともな思考回路、落ちてませんでしたか?
というぐらい、妙な事になっているSIGの頭の中。

いや、不思議なぐらい頭はよく回転するんだよ。
ちゃんと微積の問題だって、解法さえわかれば計算そのものは間違いなくスムーズに進むんだ。

そこがおかしい。
どう考えたって俺にそんなことは不可能だ。
もともと計算なんて死ぬほどキライなのに、その上最近はゲームばっかで頭が回るはずなんてないんだよ。
授業中にうつらうつらするといないはずの「姉」に起こされるんだよ。
そんな人間に間違いの無い計算なんて不可能だろう。
断言しても良い、不可能だ。

なのに…なのに、最近とっても冴えてる。
何故…
悪くないから、当面このまま維持してみようかしら…。

以上。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
何かしらの「反動」がそのうち来るかもしれんぞ。

まあ、お前のことだから何とかなるさ。
睦月 2007/10/08(Mon)02:27:47 編集
無題
>>睦月
反動…考えただけで恐ろしい事だよ、と右大臣は(略

何とかなる…そう、俺だもの。
何とかして見せるさ。
いいほうに転ぶか、悪いほうに転ぶかは別だけどなww
SIG 2007/10/08(Mon)17:43:17 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
SIG
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/07/15
趣味:
下記
自己紹介:
身長:自称160cm後半
体重:人命は地球より重い
座高:身長の2分の1以上
趣味:パソコン、サバゲー、機械弄り
苦手:ブロッコリー、カリフラワー
口癖:「プロだから」
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
(07/15)
(07/15)
(07/14)
(01/31)
(01/31)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/28)
(03/29)
(03/30)
(03/31)
(04/01)
カウンター
忍者ブログ [PR]