若干人間性の問題が垣間見られる日記。
主に行間を読む日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
傾注。
1週間とは非常に早いものだ。
今週もあっという間に終わってしまった。
密度は非常に濃いので、疲れは変わらないが。
(独り言)精神的な疲れも蓄積されるし…
というわけで、今日は4時間+レポート打ち合わせという事で、朝から1900時ごろまでずっと頑張っていた。
おかげさまで、4時間目の英語は完全にダウンしたが。
あれは…無理だろ、普通。
で、中途半端に寝たせいか、頭痛が取れなくて困りING。
(独り言)頭痛いよぉ…抱っこぉ…(甘
とまあ、そんなぐあいで。
さっきまでラピュタを見ていたり。
つか、滅びの呪文が「バルス」って、短くね?
「スバル」と2回言ったらラピュタは崩壊するし、「メバル、スズメダイなどがつれるポイント」といった瞬間王国が滅びる。
ちょっと安全性に欠ける言葉だと思うのだが。
それとも、気合の入れ方によるんだろうか?
とか思いつつ。
明日は土曜日である。
残念ながら、平和な土曜日は廃止されたらしい。
まあ、楽しいからいいんだけどね。
以上。
-絶対大丈夫だ、と思えるぐらいに頑張れ。-
1週間とは非常に早いものだ。
今週もあっという間に終わってしまった。
密度は非常に濃いので、疲れは変わらないが。
(独り言)精神的な疲れも蓄積されるし…
というわけで、今日は4時間+レポート打ち合わせという事で、朝から1900時ごろまでずっと頑張っていた。
おかげさまで、4時間目の英語は完全にダウンしたが。
あれは…無理だろ、普通。
で、中途半端に寝たせいか、頭痛が取れなくて困りING。
(独り言)頭痛いよぉ…抱っこぉ…(甘
とまあ、そんなぐあいで。
さっきまでラピュタを見ていたり。
つか、滅びの呪文が「バルス」って、短くね?
「スバル」と2回言ったらラピュタは崩壊するし、「メバル、スズメダイなどがつれるポイント」といった瞬間王国が滅びる。
ちょっと安全性に欠ける言葉だと思うのだが。
それとも、気合の入れ方によるんだろうか?
とか思いつつ。
明日は土曜日である。
残念ながら、平和な土曜日は廃止されたらしい。
まあ、楽しいからいいんだけどね。
以上。
-絶対大丈夫だ、と思えるぐらいに頑張れ。-
PR
傾注。
さて、今日はあいにくの雨である
どうやら、梅雨入りしたそうだ。
(独り言)汁入りではない。何となくこういう誤変換されると語弊が…
で、テンションがイマイチ上がらないまま授業へ。
まあ、それなりに楽しめる授業が多いので、OK。
授業そのものも、昼食を挟んで2時過ぎには終わる。
で、ドイツ語の授業の際、先生がドイツのパンを持ってきたので、試食してみよう、ってことになる。
で、先生がカバンから取り出したのは所謂パック。
梅干とか、そこらへんのものが入っていそうな、深さが4センチほどのプラスチックのパックだ。
何でそんなもんに入れてきたの、とか思ったが、入れたわけではなく、売られている形がそんな形態らしい。
で、包装を解くわけだが、先生がカバンから取り出したのは10得ナイフ。
恐らく、俺が使ってるビクトリノックスのもう少し上位のものだろう。
ちなみに、先生は女性なので、色は赤である。
つか、その前に、せんせ、何でカバンから10得ナイフがおもむろに取り出されるかな…
どうもドイツ語の先生はサバイバル能力が高い先生が多いようである。
(独り言)俺か?サバイバルねぇ。PCを用意してくれたら…
肝心のパンのほう。
これが、重たい。
日本で食べるパンを想像したら間違いなくショックを受ける。
思いのだ。
イメージ的にはカロリーメイトが近いが、味は全く違う。
ライ麦を挽かずにそのまま使っているので、よく言えばライ麦の味が生きている、悪く言えば、酸味が強い。
パンよりもご飯の加工物に近いものと思ったほうがいい。
まあ、食べられないほどまずいというわけでもなく、何だかんだ言いながら結局あてがわれたものは全部食べた。
常温保存で6ヶ月は大丈夫、というのだから、保存食として活用できそうだが、ドイツの皆さんは朝食でこれを食べるというのだから、文化の違いとは恐ろしい。
まあ、確かに、日本のパンより栄養価は高いし、腹持ちもする。
味に慣れたらこっちのほうが食事としては効率的かも。
で、それが済んだ後、2時間ほど暇があったので、レポートをカタカタと。
それほど面倒な内容でもないので、サクサクと済ませる…つもりだったのだが、図の描写に時間がかかってしまい、結局2時間ほぼぴったり。
(独り言)その際のBGMがアリプロだったことは誰も知らない。
それから、コンビニのレポートネタあわせ。
これもまたユニークな連中が集まったせいで、脱線に脱線を重ねる。
とっても面白い人たちなので、珍しく俺がツッコミ役にまわらなければならないほどである。
とにかく、いろいろあって楽しい日だった。
自転車の鍵をかけ忘れるとか、10得ナイフを講義室に忘れて、休憩中に回収したとか、いろいろあったので。
明日も楽しい日でありますように
以上。
-ゆっくりでいい。不器用でもいい。でも、決して立ち止まらないで。-
さて、今日はあいにくの雨である
どうやら、梅雨入りしたそうだ。
(独り言)汁入りではない。何となくこういう誤変換されると語弊が…
で、テンションがイマイチ上がらないまま授業へ。
まあ、それなりに楽しめる授業が多いので、OK。
授業そのものも、昼食を挟んで2時過ぎには終わる。
で、ドイツ語の授業の際、先生がドイツのパンを持ってきたので、試食してみよう、ってことになる。
で、先生がカバンから取り出したのは所謂パック。
梅干とか、そこらへんのものが入っていそうな、深さが4センチほどのプラスチックのパックだ。
何でそんなもんに入れてきたの、とか思ったが、入れたわけではなく、売られている形がそんな形態らしい。
で、包装を解くわけだが、先生がカバンから取り出したのは10得ナイフ。
恐らく、俺が使ってるビクトリノックスのもう少し上位のものだろう。
ちなみに、先生は女性なので、色は赤である。
つか、その前に、せんせ、何でカバンから10得ナイフがおもむろに取り出されるかな…
どうもドイツ語の先生はサバイバル能力が高い先生が多いようである。
(独り言)俺か?サバイバルねぇ。PCを用意してくれたら…
肝心のパンのほう。
これが、重たい。
日本で食べるパンを想像したら間違いなくショックを受ける。
思いのだ。
イメージ的にはカロリーメイトが近いが、味は全く違う。
ライ麦を挽かずにそのまま使っているので、よく言えばライ麦の味が生きている、悪く言えば、酸味が強い。
パンよりもご飯の加工物に近いものと思ったほうがいい。
まあ、食べられないほどまずいというわけでもなく、何だかんだ言いながら結局あてがわれたものは全部食べた。
常温保存で6ヶ月は大丈夫、というのだから、保存食として活用できそうだが、ドイツの皆さんは朝食でこれを食べるというのだから、文化の違いとは恐ろしい。
まあ、確かに、日本のパンより栄養価は高いし、腹持ちもする。
味に慣れたらこっちのほうが食事としては効率的かも。
で、それが済んだ後、2時間ほど暇があったので、レポートをカタカタと。
それほど面倒な内容でもないので、サクサクと済ませる…つもりだったのだが、図の描写に時間がかかってしまい、結局2時間ほぼぴったり。
(独り言)その際のBGMがアリプロだったことは誰も知らない。
それから、コンビニのレポートネタあわせ。
これもまたユニークな連中が集まったせいで、脱線に脱線を重ねる。
とっても面白い人たちなので、珍しく俺がツッコミ役にまわらなければならないほどである。
とにかく、いろいろあって楽しい日だった。
自転車の鍵をかけ忘れるとか、10得ナイフを講義室に忘れて、休憩中に回収したとか、いろいろあったので。
明日も楽しい日でありますように
以上。
-ゆっくりでいい。不器用でもいい。でも、決して立ち止まらないで。-
傾注。
今日は水曜日。
正直、遊びに行くような日である。
そう、「楽勝さ」な日であるはずだったのだ。
まさしく、ブラックホーク撃墜前のレインジャーの心持である。
あれを思い出せば、その後の事も容易に想像できそうなものだ。
さて、1時限目の健康スポーツ(所謂保健)に関しては、睡眠学習として。
問題が起こったのは次の電子工作。
工具を出して、半田ごてを暖める。
パーツ類をあけて、並べる。
基盤を取り出し、さあ、組み立てよう、となった段で、問題が発覚。
「っれれ?組立説明書がない…」
【ここらあたりでブラックホークが撃墜される。】
最悪の事態がアタマをよぎる。
家に忘れたか…
かばんの中を探ってもでてこない。
バカな、まさか本気で忘れたのか。
自分の身の回り1mを探してもでてこない。
かといって、説明書無しで作れるほど単純なものでもない。
何せ、「難しいから」という理由で絶版になったキットだ。
背に腹は何とやら。
先生に事情を話し、授業を抜ける許可を求める。
無謀にも程がある行為だが、意外にも「まあ、出欠取ったら、ここにいるかどうかは感知しない」とのことだったので、急いで家に帰る。
片道20分。
バカらしいにも程があるが、家に帰って出てくれば、ほんの冗談、めでたしで済ませる事もできた。
そう、出来たはずなのだ。家にそれがあれば。
【ここらでシュガートとゴードンがやられる。】
家に到着し、調べる。
ない。どこにもないのだ。
困っている時間はなかった。
急いで取って返し、20分の行程を13分という大幅な記録更新で学校へ。
しかし、勿論調べたところにはない。
くそったれ、等と思いながらキットの箱にかいてある写真を参考に抵抗を組みつけていく。
色で判別できる抵抗は、不鮮明な写真からでもギリギリ解読できた。
問題は色で識別できないコンデンサやトランジスタ。
こればっかりはどうしようもないので、コンデンサとトランジスタの総当りパターン(5×6=30通り)を全て試す事も覚悟したときだった。
近くの棚から、出てきたのだ、それが。
俺から3mのポイント。惜しい、ギリギリ捜索範囲に入ってなかった。
【ここらでフートたちデルタが合流し、反撃が始まる。】
つまり、俺は自分から3mのポイントにあるものの為に、片道20分の往復をやらかし、尚且つ目を凝らしたことになる。
非常に不愉快だが、笑える話だ。
多分、今世紀最大のジョークになるので、一応書いておいた。
もうね、笑っていいやら、泣いていいやら。
(独り言)ホント、慰めてくれる人がいればなぁ…甘えるのになぁ…
その後、4時ごろまで暇なので、遅れを取り戻すべく、のんびりと製作を続ける。
【ここらあたりでレインジャーとデルタが撤退開始。】
そのまあ、快適な事。
おかげさまで30分もあれば基盤は完成し、たいした問題もなく起動確認。
それから主電源を追加し、電子オルゴール接続用のイヤホン端子も取りつけ、全て繋いで動作確認。
あっけなく一発OK。
【生き残りがスタジアムに生還した。】
というわけで、何となく出来上がってしまったのだが、後は外装を整えて終了、という運びになる。
バッチリだ。
万事OK、世は事もなし。
というわけで、今日は凄まじいジョーク(本人は結構真面目)をやらかしてしまった。
まあ、こんな日だってあるだろう。
結果オーライさ。
(独り言)甘えられなかった事を除く。
以上。
-ギリギリでも、OKはOKだ。-
今日は水曜日。
正直、遊びに行くような日である。
そう、「楽勝さ」な日であるはずだったのだ。
まさしく、ブラックホーク撃墜前のレインジャーの心持である。
あれを思い出せば、その後の事も容易に想像できそうなものだ。
さて、1時限目の健康スポーツ(所謂保健)に関しては、睡眠学習として。
問題が起こったのは次の電子工作。
工具を出して、半田ごてを暖める。
パーツ類をあけて、並べる。
基盤を取り出し、さあ、組み立てよう、となった段で、問題が発覚。
「っれれ?組立説明書がない…」
【ここらあたりでブラックホークが撃墜される。】
最悪の事態がアタマをよぎる。
家に忘れたか…
かばんの中を探ってもでてこない。
バカな、まさか本気で忘れたのか。
自分の身の回り1mを探してもでてこない。
かといって、説明書無しで作れるほど単純なものでもない。
何せ、「難しいから」という理由で絶版になったキットだ。
背に腹は何とやら。
先生に事情を話し、授業を抜ける許可を求める。
無謀にも程がある行為だが、意外にも「まあ、出欠取ったら、ここにいるかどうかは感知しない」とのことだったので、急いで家に帰る。
片道20分。
バカらしいにも程があるが、家に帰って出てくれば、ほんの冗談、めでたしで済ませる事もできた。
そう、出来たはずなのだ。家にそれがあれば。
【ここらでシュガートとゴードンがやられる。】
家に到着し、調べる。
ない。どこにもないのだ。
困っている時間はなかった。
急いで取って返し、20分の行程を13分という大幅な記録更新で学校へ。
しかし、勿論調べたところにはない。
くそったれ、等と思いながらキットの箱にかいてある写真を参考に抵抗を組みつけていく。
色で判別できる抵抗は、不鮮明な写真からでもギリギリ解読できた。
問題は色で識別できないコンデンサやトランジスタ。
こればっかりはどうしようもないので、コンデンサとトランジスタの総当りパターン(5×6=30通り)を全て試す事も覚悟したときだった。
近くの棚から、出てきたのだ、それが。
俺から3mのポイント。惜しい、ギリギリ捜索範囲に入ってなかった。
【ここらでフートたちデルタが合流し、反撃が始まる。】
つまり、俺は自分から3mのポイントにあるものの為に、片道20分の往復をやらかし、尚且つ目を凝らしたことになる。
非常に不愉快だが、笑える話だ。
多分、今世紀最大のジョークになるので、一応書いておいた。
もうね、笑っていいやら、泣いていいやら。
(独り言)ホント、慰めてくれる人がいればなぁ…甘えるのになぁ…
その後、4時ごろまで暇なので、遅れを取り戻すべく、のんびりと製作を続ける。
【ここらあたりでレインジャーとデルタが撤退開始。】
そのまあ、快適な事。
おかげさまで30分もあれば基盤は完成し、たいした問題もなく起動確認。
それから主電源を追加し、電子オルゴール接続用のイヤホン端子も取りつけ、全て繋いで動作確認。
あっけなく一発OK。
【生き残りがスタジアムに生還した。】
というわけで、何となく出来上がってしまったのだが、後は外装を整えて終了、という運びになる。
バッチリだ。
万事OK、世は事もなし。
というわけで、今日は凄まじいジョーク(本人は結構真面目)をやらかしてしまった。
まあ、こんな日だってあるだろう。
結果オーライさ。
(独り言)甘えられなかった事を除く。
以上。
-ギリギリでも、OKはOKだ。-
傾注。
今日は火曜日。
なんつーか、濃い日だった。
1時限目から線形代数の小テスト。
いやね、問題そのものは頑張れば何とか、だったんだけど。
でも1時間考え通しはちとつらいやね。
あああ、みんな頑張っているというのに。
受験のときの思考力はいずこへやら。
(独り言)ゲームに一端があるが、別に気にしない。
それから昼食を挟んで4時間ほど休憩。
それから、電気回路学。
今日のお題は「RL回路と周波数特性、フィルタ回路」。
若干面倒な話等もあったが、なかなかどうして、集中できた。
恐らく、フィルタ回路のあたりで「あ、この辺ヘッドフォンの音質弄るのに使えるかも」とか考えたから。
特定の周波数域のみを選別的に得られる、ってのに惹かれて。
あっけないほどカンタンな回路だが、ちょっと弄れば手製のアクティブノイズキャンセラぐらいつくれるのでは、と。
まあ、そのためにはもっと勉強しなければならないんだけどね。
その後、間髪いれずに微積。
内容は「偏微分」の「2変数の微分」。
まあ、今日は、2変数関数は曲面を表し、極限が普通に求められるよ、って話を。
ここで今受験勉強中の理系の皆さんへ。
もしこのまま理系へ進みたい人は、ちょっとでいいから極座標とか、そこらへんを見ておいたほうがいい。
2変数関数の極限を求めるときによく使う。
自分は電気回路で強制的に使うので、嫌でも覚えたが、突然微積(解析学とも)でこんなん出されたら、ちょっと戸惑ったかもしれない。
どうせ複素平面を扱うときにもいるし、高校でも受験でもあんまりお目にかかることがないので。
まあ、単に俺が極座標の意味を理解していなかっただけなんだけどね。
意味が分かれば、これほど便利なものはないので。
さてさて、そんなわけで、帰ってきた後はぐったり。
10分ほど寝た。
今日は10分で起きたよ。
(独り言)お姉さんなしでも起きられたよ!(←普通です
その後適当にPCを弄って。
「来週、電気回路のテストぉ?知るか、そんなもん」てな具合で、勉強は完全にボイコット。
まあ、明日は正直遊びに行くようなもんだし…
以上。
-君たちの明日の為に、僕の今日をあげるんだよ。-
今日は火曜日。
なんつーか、濃い日だった。
1時限目から線形代数の小テスト。
いやね、問題そのものは頑張れば何とか、だったんだけど。
でも1時間考え通しはちとつらいやね。
あああ、みんな頑張っているというのに。
受験のときの思考力はいずこへやら。
(独り言)ゲームに一端があるが、別に気にしない。
それから昼食を挟んで4時間ほど休憩。
それから、電気回路学。
今日のお題は「RL回路と周波数特性、フィルタ回路」。
若干面倒な話等もあったが、なかなかどうして、集中できた。
恐らく、フィルタ回路のあたりで「あ、この辺ヘッドフォンの音質弄るのに使えるかも」とか考えたから。
特定の周波数域のみを選別的に得られる、ってのに惹かれて。
あっけないほどカンタンな回路だが、ちょっと弄れば手製のアクティブノイズキャンセラぐらいつくれるのでは、と。
まあ、そのためにはもっと勉強しなければならないんだけどね。
その後、間髪いれずに微積。
内容は「偏微分」の「2変数の微分」。
まあ、今日は、2変数関数は曲面を表し、極限が普通に求められるよ、って話を。
ここで今受験勉強中の理系の皆さんへ。
もしこのまま理系へ進みたい人は、ちょっとでいいから極座標とか、そこらへんを見ておいたほうがいい。
2変数関数の極限を求めるときによく使う。
自分は電気回路で強制的に使うので、嫌でも覚えたが、突然微積(解析学とも)でこんなん出されたら、ちょっと戸惑ったかもしれない。
どうせ複素平面を扱うときにもいるし、高校でも受験でもあんまりお目にかかることがないので。
まあ、単に俺が極座標の意味を理解していなかっただけなんだけどね。
意味が分かれば、これほど便利なものはないので。
さてさて、そんなわけで、帰ってきた後はぐったり。
10分ほど寝た。
今日は10分で起きたよ。
(独り言)お姉さんなしでも起きられたよ!(←普通です
その後適当にPCを弄って。
「来週、電気回路のテストぉ?知るか、そんなもん」てな具合で、勉強は完全にボイコット。
まあ、明日は正直遊びに行くようなもんだし…
以上。
-君たちの明日の為に、僕の今日をあげるんだよ。-
傾注。
今日は月曜日である。
朝から天気もよかったし、そもそも急ぎもしなかったので、ブルーというほどブルーではない月曜日だ。
尤も、明日は線形代数で小テストをするとかほざいているのがいたので、あまりテンションも上がらないが。
というわけで、登校中はグランツーリスモの曲を聞きながら。
学校に着いたらのほほんと教室に上がり、友人と駄弁る。
(独り言)この友人については後述。
てきとうにドイツ語の授業を流して、昼食。
それからのんびりと図書館でお勉強。
レポート3種類を片付け、ノルマ達成。
余った時間で書き物とか。
(独り言)他人が見るとすこぶるやばい。疲れてると思いつくんで…
それから、5時間目の電気回路を頑張って受けて、今日は終了。
まあ、何事もない月曜の日程だった。
何だか来週電気回路の中間テストがあるらしいが、前日まで意図的に忘れておく事にする。
で、帰ってきてからはネット。
そこで操作ミスからウイルスに引っかかって…。
最近なかったからちょっち油断気味で、何だかんだで、ウイルス削除まで1時間ぐらいを要した。
全く、えらい迷惑だ。
まあ、問題のウイルスそのものはたいしたものではなく、さくっと削除して抹消。
(独り言)このタイムロスで今日は水族館をパス。
明日は火曜だそうだ。
まあ、同然の如く面倒なんだが。
考えてみれば、90分授業とはいえ、3コマしかないのだから、面倒面倒というほどの事もない。
まあ、間に4時間弱の待ち時間があるのが面倒なんだが。
とにかく、明日の小テストは…流そう。
以上。
-パニクったら、立ち止まって深呼吸を。-
今日は月曜日である。
朝から天気もよかったし、そもそも急ぎもしなかったので、ブルーというほどブルーではない月曜日だ。
尤も、明日は線形代数で小テストをするとかほざいているのがいたので、あまりテンションも上がらないが。
というわけで、登校中はグランツーリスモの曲を聞きながら。
学校に着いたらのほほんと教室に上がり、友人と駄弁る。
(独り言)この友人については後述。
てきとうにドイツ語の授業を流して、昼食。
それからのんびりと図書館でお勉強。
レポート3種類を片付け、ノルマ達成。
余った時間で書き物とか。
(独り言)他人が見るとすこぶるやばい。疲れてると思いつくんで…
それから、5時間目の電気回路を頑張って受けて、今日は終了。
まあ、何事もない月曜の日程だった。
何だか来週電気回路の中間テストがあるらしいが、前日まで意図的に忘れておく事にする。
で、帰ってきてからはネット。
そこで操作ミスからウイルスに引っかかって…。
最近なかったからちょっち油断気味で、何だかんだで、ウイルス削除まで1時間ぐらいを要した。
全く、えらい迷惑だ。
まあ、問題のウイルスそのものはたいしたものではなく、さくっと削除して抹消。
(独り言)このタイムロスで今日は水族館をパス。
明日は火曜だそうだ。
まあ、同然の如く面倒なんだが。
考えてみれば、90分授業とはいえ、3コマしかないのだから、面倒面倒というほどの事もない。
まあ、間に4時間弱の待ち時間があるのが面倒なんだが。
とにかく、明日の小テストは…流そう。
以上。
-パニクったら、立ち止まって深呼吸を。-
傾注。
今日は日曜日である。
従って、明日は月曜日という事になる。
なんてブルーな日なんだろう。
(独り言)ブルーになったらゲームをしよう(標語)
さてさて、そんな今日この頃。
ちょっと時計のベルトが危ない。
いや、まだ致命的なことにはなっていないし、そもそもどうミスっても後数年は「取り敢えずくっついている」状態は維持できる。
が、流石に1年半、雨にもマケズ、風にもマケズに使い続けただけあって、損傷が目立ち始めた。
元々表面は布で、皮で裏打ちしてあるので、表面の布が破けようが使用そのものには支障はないのだが、どうも精神衛生上よろしくない。
そこで、メタルのベルトに付け替えるか、とか画策しながらイトーヨーカドーの時計屋をぶらついてみると、10k円ぐらいでなかなかカッコのよいクロノグラフがあった。
まあ、流石に衝動買い出来る程のお値段でもないので、ちょっと目を付けて、家で調べる。
で、買うかどうかはまだ検討中。
クロノはカッコいいんだが、分厚くなるからなぁ…などと。
あと、精度がイマイチ分からない。
国産クウォーツなんだが、スイス製ムーブメントの精度に匹敵するかどうか…
まあ、今日はそういった感じで、「どーすっかなぁー」とか考えながらうたた寝をして、夕飯を食べて、TVをみて、風呂に入って今に至る。
レポートは?とか言ってはいけない。
いや、もう解いてはいるんだけど、まだ提出用に清書してなくて…。
明日やるよ、明日。
あー、なんだかとっても板チョコが食べたい。
小さく切れてるやつじゃなくて、一枚の板チョコ。
(独り言)できればお姉さんに「あーん」してもら(削除されました
以上。
(独り言)脳への甘いの(糖分等)が不足してる…
-これ以上悪くはならない、と言えるうちはまだ悪くなる。-
今日は日曜日である。
従って、明日は月曜日という事になる。
なんてブルーな日なんだろう。
(独り言)ブルーになったらゲームをしよう(標語)
さてさて、そんな今日この頃。
ちょっと時計のベルトが危ない。
いや、まだ致命的なことにはなっていないし、そもそもどうミスっても後数年は「取り敢えずくっついている」状態は維持できる。
が、流石に1年半、雨にもマケズ、風にもマケズに使い続けただけあって、損傷が目立ち始めた。
元々表面は布で、皮で裏打ちしてあるので、表面の布が破けようが使用そのものには支障はないのだが、どうも精神衛生上よろしくない。
そこで、メタルのベルトに付け替えるか、とか画策しながらイトーヨーカドーの時計屋をぶらついてみると、10k円ぐらいでなかなかカッコのよいクロノグラフがあった。
まあ、流石に衝動買い出来る程のお値段でもないので、ちょっと目を付けて、家で調べる。
で、買うかどうかはまだ検討中。
クロノはカッコいいんだが、分厚くなるからなぁ…などと。
あと、精度がイマイチ分からない。
国産クウォーツなんだが、スイス製ムーブメントの精度に匹敵するかどうか…
まあ、今日はそういった感じで、「どーすっかなぁー」とか考えながらうたた寝をして、夕飯を食べて、TVをみて、風呂に入って今に至る。
レポートは?とか言ってはいけない。
いや、もう解いてはいるんだけど、まだ提出用に清書してなくて…。
明日やるよ、明日。
あー、なんだかとっても板チョコが食べたい。
小さく切れてるやつじゃなくて、一枚の板チョコ。
(独り言)できればお姉さんに「あーん」してもら(削除されました
以上。
(独り言)脳への甘いの(糖分等)が不足してる…
-これ以上悪くはならない、と言えるうちはまだ悪くなる。-
傾注。
今日は土曜日である。
が、昨日は3時前まで起きていたので、眠くってしょうがない。
疲れからだろうか、まぶたの辺りに小さい腫れが出来ている。
眼科に行くべきかなぁ?
そういえば、最近、看護婦さんって呼ばないらしいね。
看護師さんだっけ?
いや、べつにただそれだけなんだけどね。
(独り言)個人的には看護婦のほうがいいと思う。
とまあ、そういうわけで、若干疲れているからだろうか、11時過ぎに起きて、ブランチを取って、それから3時ごろにまた寝て、気がつけば6時前。
つまり、今日は11時間ほど寝ている事になる。
それでも寝たりないと思うんだから、相当寝てなかったんだろうね。
思ったより疲れてたみたいだ。
精神的な疲れはまだ大丈夫だけど…でも危ないかも。
(独り言)また「お姉さん甘えたい症候群」再発の危険性
そんなわけで、今日は生産的な活動をしていない。
とても非生産的な日だったわけだ。
が、まあ、済んだ事を言ってもしょうがないので、ボケッとしておこう。
明日は頑張ってレポートのネタを考えておこう。
以上。
-疲れているときには休んだらいい。-
今日は土曜日である。
が、昨日は3時前まで起きていたので、眠くってしょうがない。
疲れからだろうか、まぶたの辺りに小さい腫れが出来ている。
眼科に行くべきかなぁ?
そういえば、最近、看護婦さんって呼ばないらしいね。
看護師さんだっけ?
いや、べつにただそれだけなんだけどね。
(独り言)個人的には看護婦のほうがいいと思う。
とまあ、そういうわけで、若干疲れているからだろうか、11時過ぎに起きて、ブランチを取って、それから3時ごろにまた寝て、気がつけば6時前。
つまり、今日は11時間ほど寝ている事になる。
それでも寝たりないと思うんだから、相当寝てなかったんだろうね。
思ったより疲れてたみたいだ。
精神的な疲れはまだ大丈夫だけど…でも危ないかも。
(独り言)また「お姉さん甘えたい症候群」再発の危険性
そんなわけで、今日は生産的な活動をしていない。
とても非生産的な日だったわけだ。
が、まあ、済んだ事を言ってもしょうがないので、ボケッとしておこう。
明日は頑張ってレポートのネタを考えておこう。
以上。
-疲れているときには休んだらいい。-
傾注。
何となく金曜日である。
間違いなく時間をごまかされている。
1週間なんて絶対に済んでいない。
さて、言ってもしょうがないので、今日もブログの更新を。
ちなみに、今は0200時過ぎ。
(独り言)さっきまで水族館してました
今日は金曜日という事で、そこはかとなく金成日な感じだが、そこは気にせず授業を受ける。
まず、1時限目の微分積分で、先生が変わった。
この先生がバリバリの関西人なんだが、ファンキーさがすごい。
キャラが全く読めなかった。
その後はいつもと変わらず授業をこなす。
まあ、特段厳しい授業も無く、のんびりと過ごせた。
つか、いつもよりのんびり過ごせた。
(独り言)PDAでぽちぽち文書を打っていたことには誰も触れてはいけない
で、返ろうかと思った矢先にコンビニネタで集合命令が。
また新しくレポートを製作せねばならんので、打ち合わせに。
このたびはすんなりと話がまとまったので、なかなかいいものが出来そうな予感。
返ってきてからはPCを。
tubeでバイオハザードやらサイレンやらの動画を見て、それからネット巡回。
(独り言)その後水族館。ルートはカスミで固定。
まあ、明日は休みだし、こういうことがあったっていいやね。
以上。
-頑張るだけでは出来ないが、頑張らないと始まらない。-
何となく金曜日である。
間違いなく時間をごまかされている。
1週間なんて絶対に済んでいない。
さて、言ってもしょうがないので、今日もブログの更新を。
ちなみに、今は0200時過ぎ。
(独り言)さっきまで水族館してました
今日は金曜日という事で、そこはかとなく金成日な感じだが、そこは気にせず授業を受ける。
まず、1時限目の微分積分で、先生が変わった。
この先生がバリバリの関西人なんだが、ファンキーさがすごい。
キャラが全く読めなかった。
その後はいつもと変わらず授業をこなす。
まあ、特段厳しい授業も無く、のんびりと過ごせた。
つか、いつもよりのんびり過ごせた。
(独り言)PDAでぽちぽち文書を打っていたことには誰も触れてはいけない
で、返ろうかと思った矢先にコンビニネタで集合命令が。
また新しくレポートを製作せねばならんので、打ち合わせに。
このたびはすんなりと話がまとまったので、なかなかいいものが出来そうな予感。
返ってきてからはPCを。
tubeでバイオハザードやらサイレンやらの動画を見て、それからネット巡回。
(独り言)その後水族館。ルートはカスミで固定。
まあ、明日は休みだし、こういうことがあったっていいやね。
以上。
-頑張るだけでは出来ないが、頑張らないと始まらない。-
傾注。
最近、うたた寝をすることが極端に増えた。
今日も早く帰ってきたものの、すぐ寝てしまったし。
しかも、うたた寝の分は睡眠時間にカウントされないらしく、結局睡眠時間は変わらず。
全く、嫌になるほど眠たい。
さて、今日は木曜日という事で、一週間もそろそろ終わろうとしている。
どう考えても時間をごまかされている。
今なら、「火曜日は廃止されました」とか言われても納得できそう。
(独り言)頽廃する時間も短くなっている。
まあ、何はともあれ、最近の生活が非常に楽しいことには間違いない。
さて、そんな楽しい日々なのだが、疲れもたまる。
テンションが上がりっぱなしなので、余計に疲れる。
寝ても寝ても寝たりないのはそのせいだろう。
全く、いずれにしても両極端なやつだ。
以上。
(独り言)そだ、これから水族館やろう。
-あなたが楽しいと、みんながうれしい。-
最近、うたた寝をすることが極端に増えた。
今日も早く帰ってきたものの、すぐ寝てしまったし。
しかも、うたた寝の分は睡眠時間にカウントされないらしく、結局睡眠時間は変わらず。
全く、嫌になるほど眠たい。
さて、今日は木曜日という事で、一週間もそろそろ終わろうとしている。
どう考えても時間をごまかされている。
今なら、「火曜日は廃止されました」とか言われても納得できそう。
(独り言)頽廃する時間も短くなっている。
まあ、何はともあれ、最近の生活が非常に楽しいことには間違いない。
さて、そんな楽しい日々なのだが、疲れもたまる。
テンションが上がりっぱなしなので、余計に疲れる。
寝ても寝ても寝たりないのはそのせいだろう。
全く、いずれにしても両極端なやつだ。
以上。
(独り言)そだ、これから水族館やろう。
-あなたが楽しいと、みんながうれしい。-
傾注。
今日は危なかった。
朝、目が覚めたら0815時。
今日は1時限目が存在するため、残り時間は25分。
朝一から過酷なタイムアタックが始まった。
(独り言)流石に、今朝ばっかりは「お姉(略」の愚痴も言えなかった
朝食を取り、着替えと準備は同時に行う。
荷物をかばんに詰め込み、出撃。
起床から5分後には自転車の鍵を外した。
学校まで、順調に進んで20分。
しかし、その時間には教室(4階)まで上がる時間は勘定に入っていない。
リッジレーサーの曲(samurai rocketとpulse phaze)を聞きながら、赤信号も気をつけて渡って、全速力で学校へ。
タイムリミットは前人未到の15分以下。
限りなく不可能に近いミッションだったが、やらないわけには行かない。
そして、教室に滑り込み、腕時計を見る。
授業開始まで残り3分。
何と、起床から22分、自転車に乗ってから17分で学校に着くという快挙を成し遂げたのだ。
まあ、その反動として、1時間目の授業は出欠のみを取って、そのまま寝たという事はほんの些細な事だ。
で、2時間目はお待ちかねの電子工作。
もうね、得意分野にかけては無敵の集中力を発揮するSIGのことだから、1時間目ので睡眠時間もOKなので、ぶっ通しで作業する。
(独り言)ゲームが得意分野に入るかどうかは要議論
予定よりはかどって、なかなか進んだ。
やっぱ楽しいよ、これ。
こうでなくっちゃ。
さて、で、帰りがけ。
例によって昼で終わった今日は弁当を食べて、マルゼンへ。
そこで2冊ほど本を立ち読み。
いずれもホラーもの。いや、最近はまってて。
で、気が向いたので、ぼちぼちと遠回りしてかえる。
最初に異変に気がついたのは県立図書館前。
見覚えのある顔が何人か。
ありゃ…あ、元3EのMさん(女子)だ。
この時間になんで、というのが最初の疑問。
ま、そんな事もあるさ、と自転車をこぐと、さらに信号待ちをしている、これまた見慣れた顔が。
ありゃ…間違いなく化学室の常連のO君(男子)だ。
そこではっとひらめいた。
そっか、彼らは今日、テストだったんだ。
ご苦労なことだなぁ、などとボケッと考えながら、コーヒーを買おうとコンビニに入る。
すると、カップめんを片手にポットの前で順番待ちをする人だかりを視認。
見れば、最高に見覚えのある連中(正確には、FNR、ISAF、ゆの、MAGI、神威の5名…だったと思う)じゃないか。
最初は気付かないふりをして、コーヒーを買おうか、とも思ったが、FNRに見つかり即刻アラートモード。
そのままA高校に久しぶりにお邪魔して、みんなで駄弁る。
いや、(俺は)久しぶりにピロティで駄弁って、面白かった。
やっぱこのメンツはこうじゃないと。
そんなわけで、帰りがけもMAGIとお決まりのやり取りのあとでISAFとともに帰宅。
帰宅後はとっても眠たかったので、2時間ほど寝て。
さっきまでビデオで「ベン・ハー」なぞを見ていたので、また寝坊している。
(独り言)断じてPCのせいではない。
まあ、明日は余裕があるし。
以上。
-人は、極端な未来を創造しがちである。-
今日は危なかった。
朝、目が覚めたら0815時。
今日は1時限目が存在するため、残り時間は25分。
朝一から過酷なタイムアタックが始まった。
(独り言)流石に、今朝ばっかりは「お姉(略」の愚痴も言えなかった
朝食を取り、着替えと準備は同時に行う。
荷物をかばんに詰め込み、出撃。
起床から5分後には自転車の鍵を外した。
学校まで、順調に進んで20分。
しかし、その時間には教室(4階)まで上がる時間は勘定に入っていない。
リッジレーサーの曲(samurai rocketとpulse phaze)を聞きながら、赤信号も気をつけて渡って、全速力で学校へ。
タイムリミットは前人未到の15分以下。
限りなく不可能に近いミッションだったが、やらないわけには行かない。
そして、教室に滑り込み、腕時計を見る。
授業開始まで残り3分。
何と、起床から22分、自転車に乗ってから17分で学校に着くという快挙を成し遂げたのだ。
まあ、その反動として、1時間目の授業は出欠のみを取って、そのまま寝たという事はほんの些細な事だ。
で、2時間目はお待ちかねの電子工作。
もうね、得意分野にかけては無敵の集中力を発揮するSIGのことだから、1時間目ので睡眠時間もOKなので、ぶっ通しで作業する。
(独り言)ゲームが得意分野に入るかどうかは要議論
予定よりはかどって、なかなか進んだ。
やっぱ楽しいよ、これ。
こうでなくっちゃ。
さて、で、帰りがけ。
例によって昼で終わった今日は弁当を食べて、マルゼンへ。
そこで2冊ほど本を立ち読み。
いずれもホラーもの。いや、最近はまってて。
で、気が向いたので、ぼちぼちと遠回りしてかえる。
最初に異変に気がついたのは県立図書館前。
見覚えのある顔が何人か。
ありゃ…あ、元3EのMさん(女子)だ。
この時間になんで、というのが最初の疑問。
ま、そんな事もあるさ、と自転車をこぐと、さらに信号待ちをしている、これまた見慣れた顔が。
ありゃ…間違いなく化学室の常連のO君(男子)だ。
そこではっとひらめいた。
そっか、彼らは今日、テストだったんだ。
ご苦労なことだなぁ、などとボケッと考えながら、コーヒーを買おうとコンビニに入る。
すると、カップめんを片手にポットの前で順番待ちをする人だかりを視認。
見れば、最高に見覚えのある連中(正確には、FNR、ISAF、ゆの、MAGI、神威の5名…だったと思う)じゃないか。
最初は気付かないふりをして、コーヒーを買おうか、とも思ったが、FNRに見つかり即刻アラートモード。
そのままA高校に久しぶりにお邪魔して、みんなで駄弁る。
いや、(俺は)久しぶりにピロティで駄弁って、面白かった。
やっぱこのメンツはこうじゃないと。
そんなわけで、帰りがけもMAGIとお決まりのやり取りのあとでISAFとともに帰宅。
帰宅後はとっても眠たかったので、2時間ほど寝て。
さっきまでビデオで「ベン・ハー」なぞを見ていたので、また寝坊している。
(独り言)断じてPCのせいではない。
まあ、明日は余裕があるし。
以上。
-人は、極端な未来を創造しがちである。-